見出し画像

推し神社さんへ初詣【佐太神社】

宗形神社さんへ参拝する前日、松江市にある佐太神社さんへ参拝していました。午前中は美容室にゆき、昼食を旅の相棒と済ませてから共に参拝です。

午後イチの参拝は、雨や霙、霰は降っていないものの、少々お天気は荒れ模様です。傘は必要ありませんでしたが、風はそこそこ強かったです。手水舎で清めた時に風が強まり、柄杓が一つ水没したので、救助しました。笑

当たり前の様のようにどこに行くと話すこともなく佐太さんに参拝しましたが、私と相棒の推し神社さんです。佐太御子大神様は、猿田彦様と同神なので相棒は嬉々として参拝します。というのも私の推し神様は月夜見様ですが、相棒の推し神様は猿田彦様なのです。

なので、伊勢参拝時は、月夜見宮、月読宮と共に猿田彦神社を参拝するのは外せません。

八百万の神

他四柱は秘説四柱なので、何方がお祀りをされているのかは、私たちは知る由もありません。

正殿

今日も今日とて、正殿から参拝をしました。これでもかという程風が吹きましたので御幌みとばりもかなり動いてくださたって、嬉しかったのえすが、寒かったです。

北殿

佐太さんの中では、北殿が個人的には好みです。北殿には、天照大神さんと瓊瓊杵尊ににぎのみことさんが祀られています。

こちらを参拝する時も、なかなかの強風でしたので御幌みとばりが動いてくださいました。

南殿

南殿を参拝した時、御幌みとばりが一番動いてくださいましたが、寒すぎて、寒すぎて。雨も降りそうな気配があり、いつもならこの後母儀人基社にも参拝するのですが、節分の時に改めて参拝することにして今回は省略しました。

参拝後は、境内にある「だんだん家」さんへ寄りました。マスターにも新年のご挨拶後、生姜湯を頂きました。寒い日に生姜湯は身体が温まります。ありがたや。

ところで、だんだん家さんの真裏?横?にお社が完成していました。どうやら昔お社があったようなのですが、先代の管理者の時に遷宮?建替?が出来ず消失していたとのこと。

現管理者の方が、再建立されたとのことです。…だんだん家さん凄い場所に建っているのですね。だから、ここでお話したことが皆さん叶うのかもしれません。

立春は日曜日なので参拝いたしましょう。


追記
そういえば、佐太さんへ参拝した後、月夜見様のいらっしゃる神社に参拝せねば!と強く思ったのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?