【今日の一曲】#2 schoOl【国士舘アニ研ブログ】

こんにちは、あねもねです。【今日の一曲】#2勝手に開催です。
そもそも、アニ研に「今日の一曲」という言葉を持ち込んだのは僕なので許されるでしょう。

*「今日の一曲」は当部のディスコードにて僕が好きな曲を挙げるときに添えている単語です。

では、本編。


今日の一曲:schoOl

こちらは福岡出身のアーティストであるuyuniさんが作詞・歌唱をしている楽曲です。uyuniさんは以前投稿した僕の自己紹介記事でも名前を挙げさせていただいた方ですね。作曲自体はcxld blxxdという方のものになります。そのため、版権等の都合で各種の音楽定額サービスでは有料配信はされておりません。
まぁ、とりあえず一度聴いてみてください、上の画像をクリックするとYouTubeに飛べます。



~少年少女音楽視聴中~



どうでしたでしょうか、いい曲でしょう(押しつけ)。
とくに成人している方の中には刺さる人も多いのではないでしょうか。
動画の概要欄にも書かれている通りuyuni本人が成人して思ったことをうたっているようです。

成人式を終えて改めて思ったことを唄いました.

schoOl /uyuni YouTube概要欄より  

まだ成人してないよって方は、ぜひ成人してからもう一度この曲を聴きましょう。なんだかすごく哀愁を感じます。
ところどころに散りばめられている現実味のある歌詞表現もまた、そういった感情をより強く抱かせるためのピースになっています。


歌詞の書き方

歌詞の書き方はもちろん人によって異なってきます。テーマに対してストーリーを添える形で考える場合や、より大衆的な言葉選びで歌詞を考える場合。
今回紹介した曲の場合では実体験をもとに歌詞を考えていると読んでいいでしょう。文学でいうところの随筆やエッセイですね。丁寧に歌詞を読みこんでいくと、とても現実的な表現が多く散りばめられています。

マーガリン塗りまくった パンも嫌になった それはとうの昔

schoOl/uyuni より抜粋

とても個人的な感覚なのですが、リアルな表現でありながらわざとらしさを感じない1文だと思いました。おそらくは曲全体の雰囲気や歌詞のバランスがそうさせているのかもしれませんが、何となくスッと入ってくる感覚があります。そもそも、uyuniさんの歌そのものの透明感というか、なにか透き通るような特徴がよりこの感覚を増幅させているのかもしれません。
ここで一つ断っておきたいこととして、「透き通っている声」=「軽い」というわけではないということです。ここぞという部分では、一つ一つの言葉に力がこもっています。
まぁ、作詞をしている時点で自分の声質なんかを考慮しながら書いている場合もあるでしょう。


おわりに

なんだか最近は記事の話をまとめることができなくなっていますので、ダラダラ書くのはよしてこの辺で終わります。
ということで、今日の一曲でした。僕はこれから、課題をやって寝ます。
ではまたいずれ。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?