スクリーンショット-2017-02-24-14.06.34

見下すなよ。

これ、とても好きじゃないんですけど、かなり前にこれが扱われたときにデザインを仕事にしている人々が「これはスゴい」みたいに言っていた。でもそこからは「文字をデザインできるのは自分たちだけ、素人なのにスゴい」みたいな傲慢さだけが強烈に感じられた。評価してやる、みたいな。

この人は電車を利用する人の便利さのためにやっているし、自分が好きでやっている、ガムテープで文字を作る技術を勝手に向上させているだけ。それを狭いデザインの文脈に当てはめて語るのは「アメリカ大陸を発見した」と言うのと同じことです。そこには大昔からヨーロッパ人とは違う価値観を持った人が勝手に生きていたわけですから。

文字そのものは俺もとてもチャーミングだと思いますが、それは駅を使う人だけが感じればいいことです。

ちょっと話はズレるけど同じだけど、下町の場末の喫茶店などをやたらに好む人がいます。あれもネイティブな下町の人のための喫茶店ですからサブカル的に「ここ昭和だわ〜」みたいなのは教養がない人が下の者を評価してあげているようでダサく感じます。

モナコ国王が庶民文化に触れて言うならわかります。目黒のサンマでも。でも庶民が庶民を語ってもダイナミックレンジが狭すぎる。

「やっぱナポリタンうめえ」とか言いますけど、日本にナポリタンとミートソースの二択しかなかった当時と違い、今はイタリアの本格的なパスタの文化が輸入されていますから、下町のおばちゃんがやっている店を見下しているか、進化していない自分の食の知識を肯定しているだけの人に見えますね。

多分、俺の方がお金は持っていると思うんだけど、どうしてもと言うならありがたくいただきます。