見出し画像

F: 映像を作る途中の話。

毎日一本映画を観ています。今日は27日ですが、今月はすでに30本を超えました。

たくさん見ればいいとは思っていませんが「量がないと決して質に辿りつかない」ことは過去の経験からわかっています。以前そのことを書いたときはスープを例に出しました。

最初はまだジャガイモやニンジンや肉のカタチが見えますが、時間をかけて煮込んでいくと徐々に具材はスープに溶け込んでカタチを失います。

しかし多くのスープを飲んだ経験があると、カタチのないジャガイモやニンジンの味や香りをその中から嗅ぎ分けられるようになります。

映画で言えば、ありとあらゆる国籍やジャンルの作品を膨大に観ていると、ストーリー、キャスト、美術、音楽や演出など「この部分がいい」などと細かくエッジの立った状態では見えてこなくなり、全体の大きな流れが見えてきます。

具材というパーツをレゴのように組み上げただけでは、

この続きは、定期購読マガジン「Anizine」https://note.mu/aniwatanabe/m/m27b0f7a7a5cd
定期購読マガジン「写真の部屋」https://note.mu/aniwatanabe/m/mafe39aeac0ea

多分、俺の方がお金は持っていると思うんだけど、どうしてもと言うならありがたくいただきます。