見出し画像

共感のアンテナ。

毎日よくそんなに書くことがあるな、と思っているだろう。俺も思ってる。

SNSというのは思考のマスターピースじゃなくて、他人の思いつきメモの覗き見だから、紆余曲折とか「あ、さっきの間違いだった。ナシ」とかいうのをリアルタイムで見たいんだよ。

マスターピースを否定したのは「前に出版したあの本、あれナシ」と潔く言ったウィトゲンシュタインくらいか。

写真をSNSに載せるようになってから、色々な意見をもらう。「あまり写真を載せると価値がなくなるよ」や「本当にいい写真だけ出した方が効果あるよ」など。そういう意見は射撃用ヘッドホンをつけて、完全に無視している。理由は書いたとおりで、マスターピースを並べるギャラリーとして、SNSはまったく不向きだからだ。

あなたは作品がズラッと並んだだけの写真家や画家などの個人サイトを継続的に見ているだろうか。あれは知らない人を確認するために一度だけ見るモノだ。

自分のプロジェクト以外、俺たちは発注を受けて仕事をしている。だから過去にどんな仕事をしたか、賞をとったかなんて目録じゃなくて、「この人に頼んで一緒に仕事をしたらどんなことになるのかな」と思って欲しいわけだ。

つまり、俺が見せているのは文章や写真なんかじゃなくて、「仕事のスタンス」のみ。それを目ざとく見つけてくれた人から仕事が来る。「共感できるアンテナを持った(俺にとって)上質なクライアント」だけと仕事をしているから、ストレスがゼロで、ラクなのだ。

定期購読マガジン「Anizine」
https://note.mu/aniwatanabe/m/m27b0f7a7a5cd
定期購読マガジン「写真の部屋」
https://note.mu/aniwatanabe/m/mafe39aeac0ea


多分、俺の方がお金は持っていると思うんだけど、どうしてもと言うならありがたくいただきます。