写真_2019-10-22_6_53_33

シティリーグ大阪 エクストラレギュレーション ベスト4 初心者でも簡単に回せる「超高速パーフェクション」

※改定履歴・エクストラバトルの日 シーズン2に向けたデッキ改良案(入れ替え候補カード)を追記しました(2020/2/7追記)

※注意
・レギュレーションの変更により、2021/1/22から本デッキに採用されているシェイミEXが使用できなくなるため、クロバットVなどのポケモンに変更する必要があります
2020/12/27追記)

こんにちは、安城新撰組、副長のとしぞうです。

さて、本日10/22 (火)に行われたシティリーグ大阪のエクストラレギュレーションで使用した、初心者でも簡単に回せる「超高速パーフェクション」を紹介させていただきます。

エクストラレギュレーションは難しいからなかなか手が出しにくいなあと思っている人、初心者だけどエクストラバトルの日でプロモカードの獲得を目指している人、圧倒的パワーで押し切るデッキが好きな人には、ぜひとも読んでいただきたいと思っています。

本日のシティリーグ大阪の成績ですが、予選を全勝で通過!
決勝トーナメントでベスト4になり、チャンピオンズリーグ愛知の優先出場権を獲得することができました!
またデッキを共有した友人もシティリーグ名古屋で3勝1敗。惜しくもオポネント?で決勝トーナメントには進出できませんでしたが、好成績を残すことができました!

記事の内容は以下のとおりです。

◯シティリーグ対戦結果
◯デッキの特徴
◯デッキ選択理由
◯デッキレシピ
◯基本的な回し方
◯想定していた環境と相手別の回し方
 ・対タッグチーム(サナニンフ、レシゼク、レシリザ、ゲコゾロ etc)
 ・対ゾロアークラッタ
 ・対ウルネクダストダス
 ・対アイアントLO
 ・対非GX・EX
◯実際の環境
◯技の選択について
◯負けパターン
◯カード採用理由
◯入れ替え候補カード
◯最後に

シティリーグ対戦結果

■予選
1回戦 レシリザボルケニオンEX 6-0
じゃんけん勝って後攻を選ぶ。2ターンで勝ち。

2回戦 ゾロアークラッタ 6-2
じゃんけん勝って後攻を選ぶ。常に途中ラッタのタネ(コラッタ、メタモン)を殲滅して勝ち。

3回戦 ショックロックLO 6-0
じゃんけん勝って後攻を選ぶ。何度かプレミがあったものの、途中神引きもあり勝ち。

4回戦  ビーチレジロック(とーしんスペシャル改)6-5 とーしんさん
試合前の挨拶で「お久しぶりです」と声をかけてもらう。一昨年、一度しか対戦したことないのに、覚えてもらえてて感激!
じゃんけんに勝って後攻を選ぶ。
途中プレミがあったものの、この試合の最終ターン、とーしんさん相手にマジカルシンフォニーで勝つという奇跡を起こしました!!(わからない人は、わかる人に聞いて下さい。)
ここが本日の一番のハイライトでした!!

全勝で予選通過、決勝トーナメント進出!!

■決勝トーナメント
ベスト8 三神 3-0
本日はじめてじゃんけん負けて後攻になる。(どうせ後攻を選ぶんだけども…)
相手、三神しか出てこず、後攻1ターンで三神を倒して勝ち。

ベスト4 ビーチレジロック(とーしんスペシャル改)LOで負け
とーしんさんと再戦。
じゃんけんに勝って後攻を選ぶ。
1ターン目ぶん回して山を半分くらい削るも、4枚ある次元の谷にさわれず、ベンチにいたグラードンを倒すことができなかった…これが痛かった…
あとは、最強のプレイングになすすべなくLO負け。

※このデッキの具体的な回し方(どのように後攻2ターンで勝つか、どうやってラッタのタネを殲滅するかなど)は、以降で記載します。

デッキの特徴

・やることが単純で、簡単に回せるため初心者でも扱いやすい!
(簡単に回せますが、カードは揃えないといけないので、知人に借りる、カードショップで購入する、ヤフオク・メルカリなどでポチするなどしてください。)
・タッグチーム主体のデッキに滅法強い!
・短いターン(最短2ターン)でゲームを終わらすことができる!!(自分自身または相手が初心者の場合でも時間切れリスクを回避できる)

デッキ選択理由

私は社会人で練習時間が限られており、またエクストラレギュレーションをやるメンバが回りにほとんどいませんでした。(チーム内でエクストラレギュレーションのシティリーグに参加するのは私だけでした。 )
そのため、あまり練習しなくても、ミスが少なく回せるデッキを選択しました。
また、エクストラレギュレーションはカードプールが広く、テキスト確認や状況に応じたカード選択をするのに、スタンダードより時間を使うことが予想されました。時間切れ負けリスクを回避したかったのも選択理由の一つです。
あと、当初握る予定だったウルネクダストが、エクストラバトルの日にアイアントにLOされ、また練習時にタッグチームメインのデッキにコテンパンにやられたことで握る気がなくなったことや、エクストラバトルの日の優勝デッキをみるとタッグチームGXが多く採用されているデッキが多かったことから、タッグチーム主体のデッキに強い点も、選択した理由になります。

※謝辞
練習時間が限られている中、練習に付き合ってくれた、はるとパパ、やしろさん、なるせ会のみなさん、練習に加えエクストラの情報交換をしてくれたヒロシ君、つくだに君、本デッキのキーカードを貸してくれたサカキさんにはとても感謝しています。
また、このデッキは以下の記事にあるデッキレシピを参考に考察がスタートし、いろいろ練習・試行錯誤した結果、いまに至ります。

上記デッキの発案者のてっちゃんさん、記事を公開していただいたでいとなさんには、感謝しかありません。

■デッキレシピ

画像1

デッキコード:Mpy2MM-tiFr6S-32EMU2

基本的な回し方

■じゃんけん
後攻をとります!
じゃんけんに勝った場合も、後攻をとりますが、後攻をとると警戒されるので、とちらかといえばじゃんけんは負けたほうが良いです。
じゃんけんに負けた場合、相手は基本的に先攻を取ると思うので、その場合、表情は嬉しそうにせず、悔しそうにしていましょう。

■後攻1ターン目
ハイパーボール、プレシャスボール、トレーナーズポスト、ダートじてんしゃ、バトルコンプレッサー、シェイミEX、デデンネGXを使い、以下のことをやっていきます。
上から優先度が高い順です。

・トラッシュにミュウツー&ミュウGX(以下ミュウミュウ)が使用する技を持っているポケモンをおくっていく
・ミュウミュウをベンチに出す
・エネルギースピーナーでエネルギーを最大3枚もってくる(後攻なので必ず最大3枚もってこれます)
・溶接工+手張りでミュウミュウにエネルギーを最大3枚つける(サポートは溶接工だけなのでランダムレシーバーで必す溶接工が引けます)
・かるいしもしくはポケモン回収サイクロンでバトル場のポケモンを逃がす
・次元の谷をだす
・必要に応じメガミミロップ&プリンGX(以下ミミロップリン)をベンチに出す
・必要に応じベンチのポケモンをグレートキャチャーで呼ぶ
・技を打つ

■2ターン目以降
・相手の状況に応じて、ミュウミュウ、ミミロップリンが技を打っていきます。

■共通
・可能なら技を打つ時、溶接工とエネルギー2枚(もしくはそれに変えられるカード)を手札に持っておきたいです(オカルトマニアのケアで次ターンミミロップリンで攻撃するため)。
・序盤、溶接工の現物を切りすぎると、後で困ることがあります。
・トレーナズポストとダートじてんしゃの使い順に困った時は基本的にダートじてんしゃが先でよいと思います。
・アタッカー2体がとられたら負けなので、途中シェイミGXやデデンネGXを狙われるのは全く問題ありません。むしろ歓迎です。
・山を削ってデッキを回すのは楽しいです。ただ楽しいからと言って山を削りすぎないようにしましょう。リソース切れで負けます。

想定していた環境と相手別の回し方

■対タッグチーム(サナニンフ、レシゼク、レシリザ、ゲコゾロ etc)かなり有利
・後攻1ターン目
相手のタッグチームに闘魂のまわしがついていてHPが310以上ある場合はフィールドブロアーではがしてからフレアドライブGXで300ダメージで倒す
・後攻2ターン目
ミュウミュウにエネルギーを付け、必要に応じカウンターキャッチャーでタッグチームを呼び、ぐれんのほのおで300ダメージで倒して勝ち

■対ゾロアークラッタ 少し有利
・後攻1ターン目
ミュウミュウに溶接工で2エネ、ミミロップリンに手張り1エネをはって、マジカルシンフォニーで前のポケモンと後ろのメタモンorコラッタを2枚取りする。
または、ミュウミュウに超1エネ+溶接工で炎2エネをはって、クロスディビジョンGXで後ろのメタモンorコラッタを2枚取りする。(ラッタに進化できるタネポケモンはできる限り残さないように行動する。)
相手がオカルトマニアを打ってきたターンで、ミミロップリンに3エネつけ、ゾロアークGXを倒す。
その後、ミミロップリンが残ればそのまま勝ち。
ラッタでミミロップリンを倒されたら、デデンネGXを差し出す/回収サイクロンで回復/かるいしで逃げるなど、オカルトマニアが切れるのを待って、ミュウミュウが技を打って勝ち。

■対ウルネクダストダス かなり不利
・後攻1ターン目
ミュウミュウに溶接工で2エネ+手張り1エネ(すべて炎エネ)をはって、マジカルシンフォニーで前のポケモンを倒し、後ろヤブクロンに50ダメージのせる。(基本的にヤブクロン・ダストダスに優先的にダメージを与える。)
一発ダメージを与えられたミュウミュウもしくは回収サイクロンで回収する、もしくは、さらに炎エネルギーと超エネルギーで加速してクロスディビジョンGXで200ダメージをばらまく。
相手が三神をだしてくれるようなら、 フレアドライブGXの300ダメージで倒す。
ダストオキシン、サイレントラボは3枚のブロアーでなんとかする。

■対アイアントLO 五分五分?
実は、あまり練習できていません。
戦い方イメージはクロスディビジョンGXどマジカルシンフォニーで後ろを狩り続ける。
しんぴのまもりは、フィールドブロアーではがし続ける。
できる限り自分の山を削らない。

■対コントロールLO 有利
相手の山が10枚以下になったら、レイジングアウトGXを打って勝ち。
それ以外は、アイアントLOと同じ。

■対非GX・EX 
クロスディビジョンGXで後ろ狩る/マジカルシンフォニーで前後攻撃。
(特に1ターン目に進化ポケモンのタネを狩る)
シェイミが出ている場合はグレートキャッチャーで呼んでマジカルシンフォニーで3枚どりする。
きあいのたすきは、フィールドブロアーではがす。
アタッカーがやられそうになったらポケモン回収サイクロンで回収する。

実際の環境

・LOが多く、いろんなLOが存在していました。アイアント、メルカリアイアント、ショックロック、ビーチレジロック…
・特殊エネ対策デッキが多かったです。改造ハンマー、ザオボー、ギラティナEX、オンバーンGX、ドンカラスGX…(ウルネクダストなど特殊エネ依存のデッキには逆風でした。)

※結果論なところはありますが、この「超高速パーフェクション」には特殊エネ対策は全く刺さらず、また苦手なウルネクダストが逆風で上位に上がってこれない環境だったので、今回のデッキ選択は間違ってなかったのかなと思います。

技の選択について

0エネから5エネまで、さまざまな技の選択が可能です。
基本的に、GX技は、フレアドライブGXかクロスディビジョンGXを、基本技はジャンピングバルーン、マジカルシンフォニー、ぐれんのあらしを使用します。
以下、使用頻度が高い順に技の説明をしていきます。

■GX技
・フレアドライブGX:3エネ+次元の谷で300ダメージ ⇒ 主にタッグチームGX相手に後攻1ターン目で打つ。
・クロスディビジョンGX:2エネ(1枚は超エネ)+次元の谷で100ダメカンのせる ⇒ 主にベンチの非EX/GXを複数狩るときに打つ。
・クロスディビジョンGX:5エネ(1枚は超エネ)+次元の谷で200ダメカンのせる ⇒ 主にベンチの非EX/GXを複数狩るときに打つ。
・レイジングアウトGX:2エネ+次元の谷で10枚山削り ⇒ 相手のデッキによっては勝ち筋として意識しておく。
・パフスマッシャーGX:4エネ+次元の谷で眠り+ベンチに200狙撃 ⇒ ベンチ狙撃したいとき、どうしても1ターン稼ぎたいときに打つ。
・パフスマッシャーGX:0エネ+次元の谷で眠り ⇒ あまり使うことはないが、どうしても1ターン稼ぎたいときに打つ。

■通常技
・ぐれんのあらし:4エネ+次元の谷で300ダメージ ⇒ 主にタッグチームGX相手に試合を決めるときに打つ。
・ジャンピングバルーン:3エネで60n+60のダメージ ⇒ 主にオカルトマニアされているときにミミロップリン本体が打つ。2エネ+次元の谷でミュウミュウが打つことも可能。
・マジカルシンフォニー:2エネ+次元の谷で110+50ダメージ ⇒ 主に非タッグチームに打つ。またシェイミEXを倒せることにも注目。
・スカイリターン:1エネ+次元の谷で30ダメージ+手札に戻る ⇒ ダメージを受けたときの回避手段として、または回したけど最終的に使いたい技が打てなかったときに打つ。その場合、デデンネ/シェイミを差し出す。意外に使います。
・つばさでうつ: 2エネ+次元の谷で70ダメージ⇒バトルポケモンを倒したくないときに打つ。

負けパターン

以下、負けパターンです。
・ミミロップリンをやられた後のオカルトマニア連打で、止まります。。
・相手が先攻でサイレントラボを貼ると止まりそうですが、次元の谷4枚、ブロア3枚、トレーナーズポスト4枚、ダートじてんしゃ3枚あるので、基本的にははがせます。ただ、もしはがせなかった場合は、止まります。。
・先攻、ミツルオーロットされたら止まります。。
(大阪にはオーロット研究会があるので、オーロットに当たらないかとても怖かったです。当日もオーロット研究会とおもわれる方がオーロットを使用していました。)

カード採用理由

カード採用理由は、いままで書いた内容がほぼほぼ採用理由になっていると思うので、なぜその枚数を採用したかを記載していきます。

■ミュウミュウ
メインアタッカー。2体使いたいので3枚採用。

■リザードンGX
このデッキの肝となるカード。
後攻1ターンでフレアドライブGXが打てないとはじまらない。
サイド落ちを考慮し、2枚採用。

その他のパーフェクション用のポケモンは1枚ずつ採用。

■ハイパーボール
■プレシャスボール
■トレーナーズポスト
■ダートじてんしゃ
後攻1ターン目に上で書いた「やりたいこと」を達成するために、ほぼ最大枚数(ダートじてんしゃだけ3枚)採用。

■バトルコンプレッサー
はじめはダートじてんしゃだったが、1枚をバトルコンプレッサーに変更。ダートじてんしゃとどちらがいいかは答えは出ていない。

■フィールドブロアー
先攻で貼られたサイレントラボをはがすため、ダストオキシンを解除するため、HP270以上のタッグチームGXに貼られた闘魂のまわしをはがすため、さまざまな目的があるあるため3枚採用。(当日の対戦結果だけ踏まえれば、3枚は余剰でした。)

■かるいし
はじめに前に出たミュウミュウ以外のポケモンでスタートしたら必ずさわりたい。またミュウミュウからメガミミロップにスイッチしたり、手負いのアタッカーを逃がしたりで必要。
2回は使いたいので3枚ほしいが、ポケモン回収サイクロンがあるので2枚採用。

■ポケモン回収サイクロン
ACESPECEはパソコン通信でもよいが、3枚目のかるいしになること(シェイミ/デデンネを逃がしながらさらに再利用できること)、手負いのアタッカーをエネルギーと一緒に回収し、溶接工でつけることで、アタッカーが完全復活ができることを評価。

■グレートキャッチャー
最大2回使うことになるため3枚採用したいが、後攻1ターン目に必ずさわりたいカードではないため2枚にとどまる。

■ランダムレシーバー
サポートは溶接工だけなので、山に溶接工があれば、溶接工に必ずアクセスできるカード。
枠があればもう1枚採用したいが枠がなく1枚に。

■バトルサーチャー
5枚目の溶接工。序盤に、溶接工を切りすぎた時用。バトルコンプレッサーと同時に引いたときは、バトルコンプレッサーで溶接工を落として使うことも。

■エネルギースピナー
後攻1ターン目を回す中で必ずといっていいほどさわりたいカードのため3枚採用。
3枚あれば大体さわれる。
炎エネルギー一色にするのであれば、はかせの手紙のほうが強いかも。

■エネルギー回収
序盤回すときに、エネルギーを思いきって切れるように1枚だけ採用。
炎エネルギー一色にするのであれば、炎の結晶ほうが強い。

■次元の谷
後攻1ターン目を回す中で必ずといっていいほどさわりたいカードのため3枚は採用したい。さらに初手サイレントラボをわるためにほしいカードなので4枚採用。

■基本エネルギー
イロイロ回した結果、基本エネルのギーは9枚におちついた。本当はもう少し増やしたい。
クロスディビジョンを打つために基本超エネルギーを1枚だけ採用。2枚にすると溶接工でエネルギー2枚加速できないときがでてくるため、超エネルギーは1枚だけ。

■溶接工
このデッキ唯一のドローサポート兼エネ加速カード。
最大枚数採用。可能なら6枚くらい採用したい。

入れ替え候補カード

■2枚目のミミロップリン
 特性ロックに対し強くなる。入れるならミュウミュウ1枚と交換。

■4枚目のダートじてんしゃ
 入れるならバトルコンプレッサーと交換。

■ソルガレオGX(ターボストライク)
当初入っていたが、あまり技を使う機会がなかったため不採用に。入れるならエネルギー回収と交換。(当日の対戦結果だけ踏まえれば、必要なカードだったので、フィールドブロアー1枚と交換が良かったかも。)

■アローラサンドパンGX+ギラティナ+バトルコンプレッサー+基本水エネルギー
苦手なウルネクダストダスに対し強く出れる。上手く回れば後攻1ターン目でベンチを殲滅できる。
本当は、入れたかったが、入れると回らなくなってしまい、研究の時間が足りなく断念。
入れるならエーフィ&デオキシスGX、基本超エネルギーと交換。+α枠が必要だが、そのほかの交換枠がない…

※2020/2/7追記
■はかせのてがみ 3枚
エネルギースピナーは、全て、はかせの手紙に変更したい。
noteを書いた当時は、ほぼ後攻が取れていたが、2019年12月のルール改正後、先攻を取らされることも多いため、はかせのてがみの方が強い。

■クイックボール
現在は、noteを書いた当時には無かった強いボールが登場している。
入れるならダート自転車と交換か。

※2020/12/27追記
・レギュレーションの変更により、2021/1/22からシェイミEXが使用できなくなるため、クロバットVなどのポケモンに変更する必要があります。

最後に

「超高速パーフェクション」デッキ、みなさんも良ければ使ってみてください。
後攻1ターン目で3枚、後攻2ターン目で3枚とって勝った時はとても気持ち良いですよ!!

この記事の内容に関して、何か質問などあれば、としぞう@toshizo_charlesのDMまで連絡ください。
お答え出来る範囲で回答させていただきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!!