子育てサークルを作ろう

今、子育てサークルを作ろうと考えていて、色々調べています。
市町村によったら申請すると補助がでたり
ボランティア登録すると会場や備品が無料で借りれたりするそうです。
そしてリスクというか、デメリットも調べてみると
連絡先を自分の携帯にすると、いたずら電話や相談の電話が突然かかってきて長々と話されることもあるそうです。
他には参加者同士のトラブルや、ルールを守らない、子供同士の喧嘩や怪我にクレーム…。

それらを回避するにはサークル内のルールを作り周知してもらったり(そのために文面を作ったり承諾書にサインしてもらったりする)
ボランティア保険に加入するのもいいらしいです。

この事を教えてくれたのは、市内で子育て支援のコーディネーターをしている方でした。

ちょっと迷ったりしたけど相談してよかったです。

あと、私のサークルは「30歳以上の母親」限定にしようと思ってます。
それも相談したんですが、参加者を限定した方が集まりやすいらしいです。

そこで「差別だ!」という人はあまりいないそうなのでほっとしました。

最後にサークルへの連絡方法ですが、メールにしようと思うと話したら「それでもいいですしもしよかったらこちらの施設を受け付け窓口にしてもいいですよ」と言ってもらえました。

それなら私の電話番号を公開しなくてもいいし、いいかもしれません。

これから色々考えていきますが、わくわくしてきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?