見出し画像

初めて知った。

わたしが経験した症状はと言うと…
頭痛、めまい、立ちくらみ、急に胸が苦しくなる、息苦しくなる、手足のしびれ、食欲不振、慢性的な肩こり、腰痛、
そしてそして、よく寝ているのに疲労感や倦怠感が抜けない。
こんな症状が常に起きていた。

病気なんじゃないか…

脳の検査、24時間ホルター心電図、
首の検査、背骨なレントゲンなど色々調べてもらった。

毎回、異常なし…
(ホントに!?じゃあなんでこんなにしんどいの?)
逆に病気と判明してもらった方が楽と思うようになった。

我慢するしかない…
年齢重ねるたびにどんどん症状は悪化。

そんな時に更年期障害の方に有名な病院があると知り、行ってみる。

すると、自律神経失調症と判明。

自律神経失調症ってなに?

冒頭で言っていた、わたしの症状がそのもの。
自律神経が関係しているらしい。

その頃初めて聞いた
自律神経失調症!!

なんか分からんけど、まぁ、原因が分かってよかった瞬間でした。

#BJ岐阜2024
#我慢しないで
#聞いて欲しい想い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?