見出し画像

【十干:戊】特徴をざっくり紹介!

みなさん、ごきげんよう。
ひよっこ鑑定師のあんちゃん。(仮) です!

今回は「戊」について、ざっくりまとめていきます!

十干とは?

その人がどんなタイプか?がわかるものです。
陰陽五行説に基づいて10種類に分けられます。
ご自分のタイプが気になる方は、日柱の干支をチェックしてみてくださいね☺

戊(つちのえ)

・土(+)です
・自然界に例えるならば「山」です。
・基本的には温厚で、物事に動じない。
・気分屋だったり、キレやすい一面も少しある。
・堅物な傾向あり。
・自然とまわりに人が集まってくる。

個人的なイメージは「登山インストラクター」です。
山も関連しますしね。笑
リーダーシップを発揮するお仕事である点でも、似ている部分があるかと思います!

その他にも「下半身ががっしりしている方が良い」とも言われております。

戊をお持ちの皆様、これを機に下半身の筋トレをはじめてみてはいかがでしょうか??

よろしければ、サポートをお願い致します!頂いたお金は、鑑定技術向上のために活用させて頂きます。