見出し画像

2019/08/15 NewsPicksオリジナル記事感想まとめ

◎注意事項

・あくまで「個人的な意見、感想」です
・記事の詳しい内容は省く方向で、その場の気分で書いてます
・興味がなかったり、時間が無かったりで読まない記事もあります
・問題があれば削除します

本日の内容はこちら

1、【徹底比較】買い物体験を変える「○○Payの勝ち組」はどこか

表をざっと見てて、やっぱ決済業者が増え過ぎたのでは?と考えてしまう。

消費者にとっては何を使うことでよりお得になれるかが価値となると思うのだけれど、

・広まっていない
・分散し過ぎ

という2重の不便により、余計に使いにくく(選びにくく)なっているように感じられる。

この中で自分がまともに使ったのはPayPayのみ(しかも無料のポイントをもらった初期の頃しか使わなかった)

選択肢が多ければそれだけ一般への普及には時間が掛かりそうだし、suicaが初めて登場した時みたいに、こうするとより便利ですよって分かりやすく伝えることが大事なんじゃないかと思う。

それと店をやる側の視点として、例えば個人事業主として何かを始める時、一番使いやすい決済方法が紹介されていれば尚良かった。(LINEを通して連絡+決済とかがその場でできると楽になるのだろうか)

今回の場合は自分たちのやりたいことを押すのではなく、まずは利便性から考えて設計した方が後々振り返ると良かったというパターンになりそう。


2、【日本軍兵士】我々は、日本軍の失敗から何を学ぶべきか

現代に通ずる組織論として読んだ。

・国として全体のグランドデザインが不明瞭だったこと(戦争の落とし所をどこにするか、それぞれの思惑が合致しなかった)
・最終的に頼る先が、技術では無くマンパワーに依存してしまうこと

企業の経営でも似たような雰囲気を感じるが、早い話、過去の軍事組織論がそのままスケールダウンしてその血を継がせたのだと思う。

局地的には成功してたものの、それが全体にまで広まることは無かったということは割と想像しやすい。

多分上手くいってる内は疑わないが、失敗し出してからの対応に誤りが生じやすかったのかもしれない。

失敗に対する態度から、改めて考え直せる環境作りが求められている。

※※※

今回の振り返りで一番振り返るところは、「戦争をする」という選択に追い込まれてしまったことから何を学ぶか?ということだろう。

歴史にifは無く、今後もやり直しが効くことは無い。

だからこそ、これからの時代を生きる人間として、一つ一つの選択と決断を大事にしていきたいと感じている。



何らかのアクションをいただけると、一人で記事を書いてるわけではないのだと感じられ、嬉しくて小躍りしちゃいます。