見出し画像

2018/12/24 NewsPicksオリジナル記事感想まとめ

◎注意事項

・あくまで「個人的な意見、感想」です
・記事の詳しい内容は省く方向で、その場の気分で書いてます
・興味がなかったり、時間が無かったりで読まない記事もあります
・問題があれば削除します

では今日の本題へ


1

正直な話、安全保障と憲法改正は繋がっているようでズレている気もする。自国の決め事を相手の国も守ってくれるわけではないのだから。

とは言え、これまで極端な暴走のストッパーになっていた点もあるのだろう。

今後を考えれば変化を望む人は増えていくと思うが、そういった意識の点に至るまで少しずつ話しあって変えていけばいいのではないかと思う。


2

私は「個」を発揮することが今より求められる時代になったとしても、多分一部の個が先端を走り、それを真似たり支えたりするその他大勢が周りにいる状態は変わらないと感じている。

なぜなら先端を走り続ける個は、常に周りなんか意識せず好きに行動するだろうし、さらにその先端を羨ましがって真似する人々がいる限り、この構造に変わりは無いと思うからだ。(自分で一から考え行動することのめんどくささを考えれば、こういう選択肢を取る方が遥かに合理的と言える)

個が個のままで生きる本当の時代とは、生物がサバンナで好き勝手自由に暮らすようなものではないだろうか?

当然生き残るものと消えるものは確実に分かれてくるだろう。果たして人々はそんな世界が来ることを本当に望んでいるのだろうか?

自分の好きなスタンスを見つけたら、あとは時代や空間、他の人とうまく擦り合わせていく。それでいいのではないだろうかと感じている。


3

自分の知っている辻仁成と言えば「冷静と情熱のあいだ」だったり、ECHOESだったりその辺。

──その多くの教訓の中で、特にNewsPicksの読者の心に響くのではないかと思ったのは、「人の使い捨ての道具に、なってはいけない」というメッセージです。というのも、仕事をしていると、上司や取引先に都合よく使われてしまう部分が、どうしてもあると思うのです。

他にいいメッセージが沢山ある中で、インタビュアーがどうしてそう思ったのかとても気になる。

踏み台にならないためには、ある程度謙虚さより傲慢さが求められることを自覚しているのだろうか?

「人の踏み台になりたくはないが、誰かを踏み台にすることは躊躇しない」人間を助長させるようなことにはならないか気になった。

子どもとの関係性は近くていい感じ。お互い着かず離れずが理想だと感じている。

何らかのアクションをいただけると、一人で記事を書いてるわけではないのだと感じられ、嬉しくて小躍りしちゃいます。