見出し画像

【保育士】のホンネ

随分、悩んで決めてんだよな~(;^ω^)


✅このままずっと保育士続ける?
      ⇕
✅自分には何ができるの??

この無限ループの中にいる方、是非ご登録ください!

このような【動画&メールレッスン】を無料配信しています。
  ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

バナーをクリックしてください!
ご登録はコチラから⤴


11月の1つ目の祝日が終わってしまいましたね~。
全くの余談ですが【文化の日】は、私の誕生日でした🎂🎉🎉🎉

3日は、産まれてから今まで雨☔降ったコトありません!
毎年、快晴!とまではいかない年ももちろんありましたが、
雨☔は降ってないんですって!

でも、これは私がどうこうという事では、もちろんありません(;^ω^)
ただ『日が良い』というだけですね💦💦

ー。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-

本題ですが・・・

私が昨年まで勤めていた自治体では
近年、年明けの本格的な寒さが到来する頃ではなく、
年内に発表会を行うのが主流になっていました。

以前は、(と言っても、かなり前ですが)
運動機能の成長を見せる運動会は、年度の真ん中あたりに…
言語などを含めた表現の成長を見せる発表会は年度末に…
というのが主流でした。

年内では、運動会からさほど月日が経っていないという事もあり。

ただ年明けの1月下旬から2月辺りはどうしても
インフルエンザや胃腸炎などが季節柄、流行します。
(今は、季節関係なく猛威をふるうこともあるようですが😭)

感染力が強かったり、小さい子は免疫も少なかったりすると
あっという間にクラスで流行り、発表会当日半分くらいが欠席するというような事態に陥ったクラスがあったと聞いた事もあります。

(行事として告知している以上、開催しますがそういった時は、そのクラスだけ保育参観という形で別日に改めて開催するなど、対応はしたようです。)

そういったリスク等も踏まえ、
近年は年内開催が主流になってきていました。

日程に関しては、
私の個人的な思いとしては…

とっても平たく言ってしまえば、
「どっちでもいい。」
「どうせ1回はやらなきゃいけないんだから、いつでもいい!」

という思いでした😅

それよりも…

最後の2年間、シングルで幼児クラス持ち上がり担任だったため
運動会もそうですが、発表会も配役などにとても気を遣いました。

発表会は、大抵
・劇遊び、合奏、歌
があります。

保育士は子ども達の「得意」を見つけるのは上手です。

運動神経がいい子、身体を動かしている時にイキイキしている子
言葉で表現するのは好きな子、人前でも物おじしない子、リズム感のいい子

などなど…

1人ひとりに秀でているところがあります。

なので、それを色々な場面でピックアップし、
認めてもらえる経験をして欲しいと思っていました。

また、少々苦手意識があったりすることも
頑張って成し遂げた、できるようになったという成功体験も積んで欲しいと思っていました。

ただ、どれも「その子、その子に合った」というところや個々が踏んだ過程が肝心だと思っていました。

その子、その子によって

・みんなと同じ場所で参加できた!
・言葉としては、一言ではあるけど、その一言が言えた!

など、いろいろなんですよね。

それが、保護者の前、みんなの前で…となるどうなんでしょう。
ある程度「同じくらい」が求められていたように思います。

それにプラスして、1年間の行事内でのフューチャーされるバランスなんかも加味して。

1人だけが目立ちすぎず、1人だけがあまりピックアップされないということもないように…という感じ。

でも中には、大人目線で言うところの《目立たないくらいが丁度よい》(一番よい姿を見せられる・あまり負荷が掛かりすぎるとその子にはキャパオーバ)なんて子も居たんですよね。

こうなってくると、
「誰のための行事開催なのか?」という問題も絡んできそうなので
ややこしくなってしまうのですが…💦

それに…
「保育士(担任)は、(そういった配慮する面に)気を遣いすぎくらいが丁度いい。」なんていうようなことを遥か昔、言われたのを思い出してきました(;・∀・)


何ごとも、日々の保育の中で自然に楽しめることが理想なんでしょうが

劇遊びだって、
「私、今度○○役ね。」
「じゃあ、この役やる…」などと言いながら、自分の好む配役や立ち位置で楽しむ・・・みたいな、ね。

そうも言ってられないのが、行事開催ですよね。

こーんなにアレコレアレコレ頭の中を、ぐちゃぐちゃにしながら
脳内タスクをこんなに使いながら、色々考えてたな~ってことを
思い出した3連休明けの朝でした🍁


保育士の皆さんの中には、首がもげるほど(笑)
共感してくれる人が居そうだな🤣🤣🤣

🌟‐------------------------🌟

私は公立保育園で24年間働いてきましたが、
今は🌸保育士卒業しました!🌸
働き方を変えた私のプロフィールはこちらです⇓

🌟保育士から働き方を変えたい方へ🌟


✅このままずっと保育士続ける?
      ⇕
✅自分には何ができるの??

この無限ループの中にいる方、是非ご登録ください


このような【動画&メールレッスン】を無料配信しています。
  ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

少しでもご興味持たれた方は、是非こちらをクリックしてください😊⤴
よろしぃお願いいたします。

よろしければサポートしていただけると嬉しいです♡とても励みになります😊 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます♬