マガジンのカバー画像

雑談まとめ

101
あおはるのnoteの中で雑談、コラム的なものをまとめています。
運営しているクリエイター

#雑記

【超簡単】バッグのファスナーが壊れたので、自分で修理してみた

こんばんは。 あおはるです。 先日、任天堂Switchのコントローラーが壊れたので、こんな投稿…

ヨビノリたくみ先生の動画のスポンサーになれるって知ってた?

やあ、どうも。 あおはるおじさんだ。 おじさんに転生して3日目。 おじさんは若い人の頑張っ…

あおはるおじさんの男昼飯#1 ~両取り……だと!?~

やあ、どうも。 あおはるおじさんだ。 おじさんに転生して2日目。 やはりランチタイムは外せ…

アイコンや名前の持つ印象について

おはようございます。 あおはるおじさんです。 ちょっと実験的な試みなんですが、 SNSにおい…

【東京観光】シェアサイクルで広がる新たな世界

こんにちは。 あおはるです。 今週はせっかくお休みをいただいているので、自粛しつつ、少し…

【形容詞禁止】不忍池の蓮(はす)の魅力を精一杯伝えてみる

こんばんは。 あおはるです。 魅力的な記事を書くためには表現力も大事。 というわけで、本日…

あおはる #自己紹介でゲーム(業界)を語る

こんばんは。 あおはるです。 最近繋がっていただいた方も増えてきましたので、 このタイミングで自己紹介をさせてください。 #自己紹介をゲームで語る ゲーム業界歴、通称ゲー歴と勝手に呼んでいるのですが、 あおはるはゲー歴16年目くらいになります。 芸人さんでいうと、もうM-1出場資格もない中堅ゲー人になります。 とはいえ、代表作みたいなものはなくて。 知名度はまだ全国区ではないけれども、劇場で頑張ってる系 の中堅ゲー人になります。 経歴はとてもざっくりですが、 20

【セールを楽しく】Amazonタイムセール祭り答え合わせ

おはようございます。 あおはるです。 連休なので毎日意気揚々とブログを書き進めています。 …

ど文系の私が、1ヶ月勉強した上で、もう一度IQテストをやってみた

こんばんは。 あおはるです。 以前にIQテストをやってみまして、 この記事おかげさまで、投…

ど文系の私が、数学における「方針」という概念を学んでみた

こんばんは。 あおはるです。 ど文系の私が、新しい概念を学びながらその過程を公開していく…

任天堂Switchのコントローラーのスティック部分が勝手に動くので修理してみた

こんばんは。 あおはるです。 表題の件ですが、Switchのコントローラーのスティック部分が勝…

ど文系の私が、半日くらいでWebサイト作ってみた(Googleアドセンスに合格)

こんばんは。 あおはるです。 コツコツと記事を溜めていっている自作サイト。 ついに、Googl…

ど文系の私が、寿命の限界115歳説について考えてみた

おはようございます。 あおはるです。 ど文系の私が、新しい概念を学びながらその過程を公開…

今日のひと時(好きなことを仕事にしているって素晴らしい)

こんばんは。 あおはるです。 表題の「好きなことを仕事にしている」という話をするにあたって、好きな漫画家さんである「山本崇一朗」さんの話を書きます。 サンデー系譜のマンガ家さんという印象が強かったのですが、最近はマガジンでも作品を出されています。 作品では、「からかい上手の高木さん」が最も有名でしょうか。 高木さんの作品の素敵さはいずれ別の機会で触れるとして、 山本さんはTwitterもされていて、これまでのツイート数はなんと2万を越えます。フォロワーも53.9万人