見出し画像

実家作業⑦6/4 娘美容院へ 涙袋のメイク

トップ画像Instagramより
エディブルフラワーで飾り立てた献立が出てきました。
この餃子は、エビ餃子だそうです。


実家に作業に行ったらブログに残そうと思ってるので、書きます。
昨日は、畑全体に除草剤を散布した。
そんなに草ぼうぼうでもないが、来週は息子のところへ行く予定なので来れない。二週間も来ないと、この時期は草が腰丈まで伸びるので、今のうちにたたいておかなければ。

草はこんな感じだった

300リットル入るタンク一杯に、除草剤を作る。

こういうタンクです

動噴(どうふん 動力噴霧機の略)つまり、エンジンを使います。

右側が動噴、左側はホース。4~50メートル


この竿の先端部分から、除草剤が霧になって出るので、撒いていきます。
竿には水圧がかかるのでかなり重くなる。私が、畑中全て撒き、旦那はホースを持つ係。ホースにも水圧がかかりとても重くなる。

長さ2メートル以上
遠心力を利用して振り回して撒いていく


使用する除草剤。農地用だから高いよ。

ラウンドアップ農地用よりは安い

一時間おきに休憩をとりながら撒かないと身体がもたない。
以前は、畑中一気に撒けたけど、そんなのはもう無理。シルバーの枠なので、ゆっくりやるだよ。
やはり足りなくて、100リットル弱また作る。

撒き終わる頃に、獣の声がする。
見ると、猿が何匹も、畑の隅に来ているではないか。動噴の大きなエンジン音を怖がることもなく。なんて大胆な。逃げない。午後は山林整備に行く予定なのに、こちらが襲われるのではないか。

心配になったので、空気銃の用意をした。BB弾が出る。

父の頃に用意したもの

午後山林整備に、空気銃を持って出掛けた。
猿は山にはいなかったが、民家の犬が、やたらと吠えてるのが聞こえた。こんなに犬が吠えてるのを初めて聞いた。犬も、猿の気配を感じたのではないかと思う。

山林整備から帰り、栗の木の下に除草剤撒き忘たので、2.5リットルだけ作って背負うので撒く。旦那は草刈り。

今日も実家作業を無事に終えて家路に向かう。
ソフトクリーム食べようと、ファミマフラッペはやめた。

私:飲むヨーグルト
旦那:免疫ケア

山と沢(川)と雲

雄大なんです

さて、ソフトクリーム食べようと、ルンルン気分でSAへ。
そしたら、、


また、メンテ中か!

売る気あるのかな

仕方なく、気にはなっていたこちらのお店へ

空いてた
旦那:山賊焼きザル蕎麦
私:天蕎麦のあったかいの
ハイウエイからの景色も美しい


さて~~、週末は娘が美容院へ。
娘は私とは別の所へ行ってます。
指名してないけど、店長がカットしてくれたんだって。ここの店長は、レイヤーカットが上手いらしい。

会社の規定で染めてはいけない。
仕事中後ろで縛るので、縛れる長さに

メッシュはしてないのになんかメッシュっぽいじゃん。

比べてみた。

母娘で、競ってどうする!?

軽くなってシャンプーが楽になって良かったと言っていた。


ひいちゃまへ
私が買った、涙袋用コスメだよ。

リキッドで使いやすいよ


週末は神戸に行く予定だけど、天気ビミョーだけど、掃除しに行かねば!
(あくまでも、細かい部分の掃除です)

皆様もよい一週間を✨✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?