見出し画像

美味しいは正義

 こんにちは。毎朝起きて学校行くだけでマーリン勲章勲一等を貰える聖人だと思っている葵です。

 ちょっと前にも驟雨のように美味しいものが降り注ぐ記事をあげたんですけど、皆さんよく見てくださるんですね。本当に嬉しいです、ありがとうございます。
…皆さん、さては食いしん坊ですね。一緒です笑。

 ということで味をしめたので、第二弾します。楽しかった思い出を振り返りましょう♪♪


まずはこちら。

おばあちゃん家でいただいたご馳走



続いては!

道の駅くるめのだご汁定食

なんかね、私が学校行ってる間に両親が2人で食べに行ってたのですよ。ちょっと私も連れて行ってよ。ということで、念願成就。美味しかった!ボリューム満点。


これも道の駅くるめで見つけましたよ。

久留米のご当地キャラ、河童のくるっぱのパンです!

くるっパン(≧∇≦)


お次はこちら。

中華うどん。うどんのつゆに中華麺が入っています。

地元の方々に愛されるお店って感じがしました。サラリーマンたち、家族連れ、ご夫婦、などなどでお昼はごった返しております。見ての通り美味しい。私の拙い食リポはこの際なしにします。


そしてこんなのもいただいてしまいました。

ほうじ茶ラテとほうじ茶チーズケーキ


奥のはチハヤが頼んだオレオチーズケーキとカフェオレ

とてもいい感じのお兄さんが1人でやってらっしゃる小さなカフェ。落ち着いててケーキも飲み物も絶品。テイクアウトもできるみたいです。


続いてはこちら。

クリームチーズトースト。サラダとスープが付いていた!

こちらは渡邉喫茶(字が違うかも)という、小さな喫茶店でいただいたトースト。400円で、てっきりパンだけかと思ったら、サラダとスープも付いていた!他にもパスタやパンやケーキがあって、美味しくてサービス精神旺盛。西鉄久留米駅の近くにあります。外装は白基調、店内は木目調の、小洒落たお店です。


こんなものも食べた。

見ての通りハンバーガー
クリームブリュレパンケーキ❤︎

多くは語らない。ただ美味い。ハンバーガーとパンケーキは、同じお店でいただけます。ハイカラで尖ってるお洒落なお店です。雰囲気は落ち着いてて世代問わず人気みたい。


そして、暑い日にはやっぱりこれ!

久留米ジェラート。4種選べて500円!

こちらはKURUMEジェラートというジェラート店。土日しかやってないのですって。たくさん種類があって、賑わっていました。白基調の、店内にはロフトもあるお洒落なお店です。



こんなジェラートもあった。

天神に遊びに行きました。



はい!以上です!「葵どん、久留米をさるく」でした。皆さん美味しい写真からパワー貰えましたかね。私のむふむふに付き合ってくださってありがとうございました♪   明日も世界と戦いませう。勇敢なあなたはマーリン勲章勲一等です!


ひと色展@久留米は、6月21日から25日まで開催!
お花サポートも募集中です。



この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,350件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?