見出し画像

自ら「オジさん」を名乗らない


お仕事の場で、人前で話す場で、聞かれてもいないのに言ってしまうことありませんか?
「いやあ、僕たちオジさんなので…」


意図も悪意もなく、場の空気が緊張しちゃってる時なんかに
「オジさんなんで」と自己申告することで
「僕なんて大した人間じゃないから、リラックスしてください」
と伝えたくて、たいして考えずに口にしてしまっているのかもしれません。

でも、ふと思ったんですよね。

年上でも年下でも、初めて会った女性から会話の中でさくっと「私オバさんなんで」と言われた時の気持ち。

(女性の方、すみません…。)

なんというか、どうリアクションしていいかわからなくて気まずい感じなのです。

ぜんぜんおばさんじゃないよ!とか、素敵じゃないですか!とか思いつつも、「いやいや!お若いじゃないですか」とわざわざ言うのも気がひけると言うか。

そもそも若い=良い
おばさん=悪い
というわけでもないし、ああ、なんかモヤモヤする!

簡単にリラックスできる感じではない。



「そうか、あの逆をやってしまっていたんだな!」と気づきました。

防御としてのオジさん申告

なぜ考えもなく自主「オジさんなんで」申告を行ってしまっていたのかを、もう少し考えてみますね。

年下に対して「オジさん」を名乗るのは
・僕は若くない
・君たち若者とは違う
という線引きで、おそらくそこから意図されるのは
・君たちの価値基準(美醜、収入差、など)で僕をジャッジしないでほしい
という、いわゆる防御からくるオジさん申告なのかなと。

また
年上に対して「オジさん」を名乗るのは
・あなたと同じですよ、仲間ですよ
・落ち着きを持とうと言う自覚がありますよ
つまり
・敵じゃないので安心してください
という、これもまた、防御からくるオジさん申告なのかなと。

冒頭で「リラックスしてほしい」と書いたのに、防御する気マンマンですね。カチコチです。



オジさん界でもヒヨっ子。最弱。



しかもいま30代末の僕は、もっと年上、50代60代70代の人からみたら「オジさん」を名乗るなんておこがましい。


おじさん界の中でも、最弱のヒヨっ子にすぎないわけですよね。そんなもの、名乗る資格すらない。「いったい誰がいつ、お前をオジさんだと認めたと言った?」という話です。

では
「それなりに責任感はあります」が「周りの人にはリラックスしてほしい」というような気持ちを持ちながら、線引きや防御などを感じさせないような、何かこう、しっくり来る言葉はないかなあと思って、考えてみましたよ。

おじさん、、、

おじちゃん、、、

おじちゃま、、、、




おとーちゃん、、、

むむむ、うーん。もうちょっと何か、、、



むむうーーー

そうか、いっそのこと、、

おにいさん!



「僕も、もうけっこうなお兄さんになってきたんで」

相当なお兄さんになってきたんで、がんばります」

どうですか。
小さな子にも「もうお兄さんだから頑張りなさいよ」って言うことありますよね。そんな感じで、自分にも「そうか、しっかりしなきゃなあ」とハッパをかける言葉になるんじゃないかなと。

僕は、ちょっと使っていきたいと思います。





\けっこうなお兄さん/


けっこうお兄さんになってきたワタクシですが、家ではガッツリとーちゃんやってます。
https://tent1000.com/ryosakusousaku/index.html
(↑開くのに時間がかかります、ごめんね。)



(補足)
ちなみに!!
僕のことを「オジさん」と呼ぶのは、全く問題ありません。人から言ってもらえる分には全く問題ありませんから。今回は、自ら言う場合のお話。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?