マガジンのカバー画像

FUJIFILM X cast|Podcast

176
富士フイルムXカメラがもっと好きになる / FUJIFILM X ユーザー仲間をつなぐための番組です。富士フイルムユーザーFacebookグループ(約3,500人 https:/… もっと読む
運営しているクリエイター

#ミラーレス

オールドレンズの方が最新レンズより玉ボケが綺麗な理由

オールドレンズには無い「○○○レンズ」が入っている最新のレンズは、玉ボケがあまり綺麗ではない。「○○○レンズ」とは? この冬、お気に入りのオールドレンズを見つけて玉ボケ写真にチャレンジしてみませんか? 全文はこちら↑でお読みいただけます。 カメラと草花前回2回、玉ボケの不思議という話をしてきました。 玉ボケ写真はそれほど難しくない、ということと、あまり綺麗と言えない玉ボケがありますよ、というお話しました。 今回は締めくくりということで、最新のレンズよりオールドレンズの

玉ボケ写真。オールドレンズと最新レンズどっちが綺麗?

今回は「あまり綺麗と言えない玉ボケ写真」について クリスマスが近いし、玉ボケ写真のこと知りたくないですか? カメラを始めると、やってみたくなることの一つが「玉ボケ」遊び? ツリー飾りやイルミネーションの玉ボケに挑戦してみたくない? 1:「あまり綺麗とは言えない玉ボケ」って? 2:玉ボケ好きならオールドレンズがおすすめ 全文はこちら↑でお読みいただけます。 カメラと草花。前回、最新のレンズは「あまり綺麗な玉ボケにならない」というお話で終わりました。 最新のレンズの方が

クリスマスも近い!玉ボケ写真の不思議

今回は「玉ボケ写真」について クリスマスが近いし、玉ボケ写真のこと知りたくないですか? カメラを始めると、やってみたくなることの一つが「玉ボケ」遊び? ツリー飾りやイルミネーションの玉ボケに挑戦してみたくない? 1:玉ボケ写真を撮るのはそれほど難しくはない 2:「綺麗な玉ボケ」と「あまり綺麗とは言えない玉ボケ」がある 📷 番組やエピソードへの感想やメッセージお待ちしています。https://stand.fm/channels/636da837b4418c968d469

富士フイルムX-E4の発売日決定

デジタルカメラ「FUJIFILM X-E4」の発売日が公式から発表されたようです。 2月25日ですね。

再生

富士フイルムX-E4開発秘話 前編

X lab 公開されてました。 後編も楽しみです。

ミラーレスカメラ電源(USB給電)の話|X-E4、X-S10、X-E3。

またまた富士フイルムミラーレスのお話です。前回「X-E2に足らないこと、メモ」で、X-E2は 1:イメージセンサー 2:画像処理エンジン 3:USB充電・USB給電 の部分が若干頼りないというお話を書きました。 今回、その中の電源部分に触れてみたいと思います。 以下、X-E4、X-E3、X-S10の仕様データです。 X-E3 バッテリー:NP-W126S デジタル入出力:USB2.0(High-Speed)/マイクロUSB端子 USB充電・USB給電動作:対応 X-

ミラーレスカメラは、どのタイプの液晶画面が好きですか?

富士フイルムX-E4のうわさ話です。 Fuji Rumors から追加情報がありました。 この記事によると、2021年のはじめに発表される新製品 X-E4 の液晶画面は固定式ではなく可動式になる可能性があるということ。 液晶画面の種類デジタルカメラの液晶画面は主に3種類あります。固定式とチルト可動式とバリアングル可動式の3種類です。 1:固定式 2:チルト可動式 3:バリアングル可動式 どのタイプの液晶が好きですか? 最近は、バリアングル可動式のミラーレスが増えてい

富士フイルムの「フィルムシミュレーション」って何だろう?

FUJIFILM X ユーザーならご存じのフィルムシミュレーション。でも、本当の意味を理解して使っているでしょうか? フィルムシミュレーションって何なのか、シーンセレクトと何が違うのか。開発の人の話を聞いてみたいと思ってました。 平日の朝、noteに投稿している朝のカメラ情報メモからカメラに関する話題を日常という視点でお話ししています。 今回は、12/7 のメモからです。 フィルムシミュレーション 富士フイルムミラーレス一眼カメラの特徴と言えば「フィルムシミュレーション」

10月の中旬に発表されるかもしれないという噂の...

10月の中旬に発表されるかもしれないという噂の「X-S10」のお話。 手ブレ補正搭載のミッドレンジ。 FUJIFILM X-T4 FUJIFILM X-E3 FUJIFILM X-T30 ::: BGM:月の影 作曲:ハタモトシンイチ レターは誰でも匿名で送ることができます :::

ミラーレス一眼カメラ、最近の話題

最近になって各メーカーがミラーレス一眼カメラの新機種を発表しています。 ■ stand.fm https://stand.fm/episodes/5f6964e718e909a9853dce11 ■ REC. https://rec.audio/recs/btkmf5i23akg02tv8d5g ::: BGM:Moonlight 作曲:ハタモトシンイチ Sony α7C https://amzn.to/35Vv79v

富士フイルムX&GFXシリーズの「色」と「画質」の全てを知りたい人のための完全読本発売。

こんな本が欲しかった。 幻冬舎から9月10日発売。

カメラ充電池の予備は何個持ってますか?

カメラの電池。ミラーレス一眼カメラになって困るといえば電池問題。すぐに電池切れします。いろいろ電子的に動作しているカメラなのでしかたがありません。 今回は、カメラの充電池、その買い替えのお話です。 ::: はじめに買った充電池は、富士フイルム純正のものでした。6年前です。1個では足りない。カメラ散歩の途中で電池切れというのはとても残念です。予備の充電池は必須。 すぐに、予備の充電池を購入しました。純正電池は価格が高いのですよね。ちょっと高いという程度ではなく、かなり差

JPEG撮って出し派必見。カメラ散歩が楽しくなるカスタム設定の登録。

富士フイルムミラーレス一眼カメラのカスタム設定のお話です。富士フイルムが得意とすること。カメラが書き出すJPEG画像の画質。「撮って出し」と言われています。その最高画質を生み出すために撮影の前にいくつか設定します。 「カメラとレンズと自分との対話の中で写真を創り出すプロセス。」の中でも書きました。このプロセスを通して最適な設定を見つけ出していきます。 自分なりのオリジナリティのある色調で撮影することができるようになります。 設定できる項目は、カメラ毎に異なります。最新機

写真を撮った後に、イメージの微調整をカメラ内の機能でやる方法がおすすめ。

写真の微調整。色を少し変えたり、明るめにしたり暗めにしたり。ちょっとアレンジしたい。そんなことがあります。 今回は、画質を劣化させずに微調整して、自分が好きなイメージに近いJPEG画像を書き出す方法について書きました。 これからミラーレス一眼カメラをはじめようと検討している方、始めたばかりの方のためのヒントを書いています。カメラ購入の前後約6ヶ月程度の方を対象にしています。ミッションは、持続的写真生活の応援です。 これは、ゴーストと玉ボケの共演というイメージで撮った写真