見出し画像

自己紹介

はじめまして


noteをはじめました、青丹はことと申します。
青丹はことの「青丹」は短歌の枕詞からいただいています。
青丹吉とかいて「あおによし」と読む。
この中から「あおに」をいただきました。

この「青丹吉」は「奈良」または「国内(くぬち)」にかかる枕詞です

奈良の都は 咲く花の にほうがごとく 今盛りなり

(万葉集巻三328) 

奈良の都は、花が咲き乱れてよい香りでいっぱいになる頃のように、今、たいそう盛んであることだ。(万葉集の頃なので、この時の「花」は梅の花)

学がないので詳しくどうということもないのだけど、いい短歌だなあと。
またこの「青丹吉」の語源は『奈良で、あおに岩緑青)が採掘されたからとも、平城京の華々しい朱色(に、丹色)に、木々の緑(あお、蒼色)が映えている様から』とも言われているらしく、青々しく茂る緑が大好きな私には、ぴったりの名前です。

先日、ついに決心をして十年以上やってきた仕事を辞めることにしました。

学生時代から今の仕事を始め、ありがたいことに10年続けてきましたが、外からの見え方と内部の人間のマインドの違いから、二十代後半の日々を過ごす中で心に溜まり続けた澱のようなものが、だんだんと粘り気を帯びて、粘菌のように体に巻き付いてきたかのように感じたからです。
私の仕事は基本的に自営業ですが、クライアントの数が多いため、事務的な業務は、とある会社に専属で業務委託をしているので、これからゆっくりと話し合いながら2026年にはしっかりと今の仕事を辞められるように進めていくつもりです。

テーマはゆっくりしっくり

元々文章を書くことがとにかく好きなので、文章を描くということを軸において、大冒険を始めます。
ずっと同じ業界にいたので違う世界が見て、いろんな仕事をして、社会勉強がしたいです。


ぼんやりと、しっくりと「人生」という道を進むための私の試行錯誤の日々を、これからよろしくお願いします。


しんしんとこんこんと、とんとんと爛漫に


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?