クイズ!トロロの世界3 解答編

Q1.日曜劇場VIVANTで、私が楽しんでいる箇所は?
①ドラマ考察
②堺雅人の演技力
③千住明の音楽
④ドラマタイトルが出ると「VIVANT!」と私が声に出して盛り上げるルーティン

答えは③!
先に言いますが、いくら狂人とされる私でも④はしません。でも作品によっては似た事例はあります。やはり狂人ですね。
①と②も嘘では無いです。ただドラマをよく見てきた人間としては、この作品だからといった理由で驚きはしないです。過去遡れば、やってのけてますから。
けど今回の千住明氏による音楽は今回格別だと思いません?壮大なモンゴルの風景をも彷彿とさせてくれた彼の音楽は必聴に値しますよ。正解者いなかったのは非常に残念であります。

Q2.最近日本のテレビは面白い!そう私が考える理由とは?(複数選択可)
①2016年頃と比較するとクイズに頼らないバリエーションの豊富さ
②ネット発でブームになった人やイベント、アイデアを取り入れようとしてるところ
③バラエティーが昭和~平成の一世風靡した番組のエッセンスを取り入れつつ、令和向けにアレンジを加えていること
④芸人の話術が比較的高くなった

正解は①,③,④!
複数回答アリという、完全正答させる気がサラサラない出題でしたね。
不正解とした②について、正直TikTokの真似事、ネットで流行ってる系統等してもウケがよろしくない印象が強いですね。やはりテレビはテレビの色を出して欲しいのでしょうか。
①は当時の番組表と比較すれば分かると思いますが、明らかにバリエーションは広がりましたね。
③はラヴィット!で行われる二番煎じのような企画もあれば、私のバカせまい史も該当しますね。悪い意味ではなく、良いと思ったものをアレンジして取り入れてくれればそれで良いのです。最後は各々携わる者たちのセンスだと思います。
④は正直芸人たちの頭の回転が一段と早いですよ。例えが古いとかはまあまあありますが、にしても色んなワードセンスが飛び交うようになったなというのが如実に番組に表れてきたと思います。
ネット派よ、テレビ素晴らしいよ。彼らは振る舞いが分かってるよ。

Q3.私が見てきた変な夢の中で、唯一見ていない夢は?
①高さ5m以上あるデカい蜘蛛に追われた
②マンションの屋上から飛び降りた
③はさみでヤクザの集団と戦闘
④頭がずっと上を向いたまま朝の身支度

正解は③です。
あとは小学~中学までに見てます。
④は特に夢から覚めたら首が痛かったです。③と④で分かることは、変な寝方が夢にまで反映されてました。

Q4.100万円支給されたとして、私の使い道を当ててみて。
①原神に課金
②投資
③引越し
④海外旅行
⑤初キャバクラで溶かす

答えは③です。
このご時世それだけじゃまともな家に住めない気はしますが、引越ししたいです。近辺が静かな家で私の世界を存分に広げられる家が欲しいです。

Q5.最近の俺を母音だけにすると、『えいえい』さて、元の言葉は?

①"酩酊"の毎日
②"整形"したい
③"辟易"してる
④"Day day"観よう

答えは③!
辟易ですよ。嫌なことばっかり毎日おこるんだから。普段酒飲まないので、シラフでストレートな文を書いたり、アホな文を書いてるのです。中高の旧友以外の人によくその話すると驚かれます。「やっぱり変だ」って。

いかがでしたでしょうか!③が必ず選択肢に入ってる奇妙なクイズでしたね!!
正解者ゼロ!くぅーーーー悲しい!次回こそトロワー頼むぜ!
その代わりなんか時間があればイラストを書いてます。お楽しみに!

20年以上積み上げてきたユーモアと視点を皆様に提供するべく、活動しております。皆様のご協力でもっともっと精進致しますので、是非支援の方もよろしくお願いいたします!