見出し画像

春だからまたやろうと思う、2024/4のまとめの会リスタート。

SNSを見ること投稿することは減少傾向ですが、ネット上に文章を書くということが昔から大好きだから、決まったサイクルで記事を書くこともまたやりたいと思いたち、ゆるやかに今月のまとめの会を復活しようと思います。

今年から「ほぼ日5年手帳」を大きいサイズに変更して「誰かに言いたい!」と思うことをエッセイ風に書いています(140字目処)。これを書き始めてから記録の満足度がとても高くなって、些細なことで炎上してしまうこの時代にわざわざSNS上で言わなくていいかなと思うことは SNSで書く必要がなくなりました。

けれど、noteには書きたいと思ったのです。
なぜかと言えば…わたしは自分や暮らしをよくするために手帳を書いていて、今は手帳のおかげで「細々いろいろあることはあるけれど、でも今が一番いい」と思えているから。
どんどん流れていくSNSの1投稿ではなく、わたしの4月のものがたりを1記事に。これは結構楽しいかもしれない。

では、4月のまとめの会スタート!


2024/4のこと、5年手帳より抜粋

4/1 mon 春だなー。

ここに引っ越してきて約半年、はじめての春である。
駅まで徒歩5分、その間に学校と公園があってたくさんの桜の木に花が咲き始めている。駅前にはスーパーもあって買物などの日常の隙間でお花見が出来る。一昨日撮った写真より明らかにたくさんの桜が花を開いている。
今年の春休みは通常より早寝早起きが出来ている。そんなのも含めて結構いいなと思う4月のはじまり。

4/2 tue 頭の中をシンプルに。EDiT始動。

今月のテーマは「頭の中をシンプルに」。
必要だと思ってファイルにまとめていた書類もよくみてみたらもう不要というものもあり3冊を1冊にまとめた。
システム手帳も「持ち歩くほど必要か」と考えると疑わしいものもある。なのに、その他にメモ帳を含め2〜3冊持ち歩くって…。ということで、EDiT週間ノート1冊にするぞ!頭の中の気がかりは全部ここに書くぞ。

4/9 tue 脱スマホ脳マニュアル

「脱・スマホ脳マニュアル」という本を読んでいる。「スマホ脳」などより子ども向けで事例もあり簡潔だからさらっと把握するのに楽な本。
スマホから得られる新しい情報を見ることでドーパミンが出て気持ちいい。勉強のように集中力や努力をしなくてもご褒美がもらえるからあらがえない。特にSNSや縦型動画には終わりの合図がないから少しだけと思っても長く見てしまう。時間は有限、睡眠大事。

4/11 thu EDiTがいいぞ!

持ち歩き手帳をEDiT週間ノート1冊にするの、思った以上に良い。
まず、出かけるとき迷わない。1冊だけだからバッグにも余裕がある。ウィークリーの下段メモには検討中のことを書くのにも良いし、やったことの結果を書くのも良い。外で雑にメモするときように大きめのフセンを貼っておけばなんとかなる。そして、隙間にシールを貼ると尚良い。

4/12 fri KEYUCAのゴミ箱の夢を見る。

先日KEYUCAで見かけたお家型のゴミ箱をどこに置こうか考える夢を見た。
ゴミ箱って床置きのイメージがあったけど、同じシリーズのお家型ティッシュボックスの横にディスプレイされているのを見て衝撃だったんだと思う。自室にゴミ箱は不要と思っていたけれど、手帳に写真を貼ったあとの小さなゴミを見ると「あーゴミ箱があればな」って思う。…悩む(欲。

4/14 sun 「だったらやっちゃえばよかった」

ハニが一緒に買物に行きたいっていうから、夜更かししたわりには早めに起きた。いつもなら10時から陰ヨガをやるのだけど、昼ぐらいには出かけたいっていうから外出準備を優先した。けど、結局「やっぱり休みは休む」だって。ちょっとそうかなーと思ってはいたけど、これからは「だったらやっちゃえばよかった」と思うようなことはやめようと思う。ハニももうそういうお年じゃないんだ。

4/16 tue EDiTフリー欄もとても良い。

EDiT週間ノート、やっぱりすごくいいかもしれない。ウィークリーのフリーのところも「今週の考えごとコーナー」が作れていいし、フリーページは思いついたこともモヤモヤも読書ノートも全部書けるのが良い✨見開きでページ番号も書いたし、足りなくなっちゃったら…は書くときと書かないときのムラがあって単純計算出来ないから考えないことにして、とにかく書こう、楽しもう。

4/18 thu そのプヨプヨは脂肪です。

ピラティス勉強会、今日のテーマは「内転筋」。筋肉は使うとき以外はやわらかい方が良くて、内ももはプヨプヨしてるからやわらかいのかと思っていたけど、開脚したときのあのガチっと固いやつ、あれが固い筋肉だと気づいた。もみもみほぐすと少しやわらかくなって作用してくれる。固いままじゃ動くわけがない。同じく、柱みたいに固い胸鎖乳突筋もほぐせばなんとかほぐれる。とにかくほぐすのだ。

4/21 sun 菜っぱふりかけ

生協で見つけた大根菜を久々に菜っぱふりかけにしてみた。昔はちょっと嫌な顔をしながら食べていたハニが今回は「これ美味しい✨」とパクパク食べてもっと食べたいと言って、お弁当に入れると言ったらとても喜んだ。子育て長くしてると報われることもある。
大根菜 3束、しらす 25g、白ごま、ごま油 小さじ2、塩 小さじ1/2、醤油ぐるっと小さく1周。

4/25 thu 咳は3〜4週残ることはある。

ハニの花粉症の薬が切れたので内科へ。小児科も診れる(木)のみのDr.が担当。前回は「お弁当を食べる時間がないせいか胃痛が」と言ったら「空腹は内臓には負担がない、それはストレス」と言われた。そして今回「花粉か風邪か分からないけど鼻水がひどいし咳も出る」と言ったら、「同じ鼻水でもアレルギーの薬は感染症には効かないことが最近分かった。鼻はかむしかない。かんで出すのと喉に落ちていくのは3:7、その落ちたのが刺激になって咳が出る。咳は菌がなくても3〜4週間は残ることはある。」と。学んだ。

4/30 tue 生活が便利になるっていい。

食洗機、炊飯器、レンジが新しくなった。ついでに4月は生活の中の少しの不便も解消した。KEYUCAの家型のゴミ箱を買ったら、手帳のときの紙ごみが捨てやすくなった(しかもかわいい)。コーヒーのドリッパーを陶器からワイヤーに変えたら、吊り戸棚から出しやすくなった(落下がこわかった)。そして浅型のザルは朝のフルーツのときに便利で、食洗機にも入れやすい。ささやかだけど便利は良い。

まとめ

この他に、高2になったJKのいろいろがありました。心機一転となったクラス替えだったり、17歳になったり、遠足があったり、恋バナが止まらなかったり、なかなか青春しちゃってていいなと思う限り。(てか、ハニの恋バナめちゃおもろいしゃべりたい←
今年は高校生活全部をエンジョイ出来る年だから、ハハも一緒に楽しんでいこうと思うよー!という4月のまとめでした。

活動など

Yahoo!ニュース

日付シート

PR

Sudio
15%OFFクーポンコード: aooooooon
有効期限: 2024/6/23


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

ありがとうございます。 かわいいもの楽しいことはみんなでシェアして楽しく!