雪タイヤ❄🌟布製タイヤチェーン・Youtube 4つシェア。🌟

2022年12月23日 初回記録


昨日、車検を出しているお店で教えてもらった雪対応の方法に、スノータイヤを履く以外に、チェーンを撒く話を聞きました。以外と書きましたが、スノータイヤ4本 + チェーン2本分若しくは4本分の事です。(駆動するタイヤ)

チェーンは昔からある鉄のジャラジャラいうあれです。

タイヤに装着して走っている車が近づいてくると、もうあの音で分かるというあれです。

やかましいと思うのと、取り付ける時に冷たくて手がかじかんであまり嬉しくないものではありますが、雪道には一番効果があるそうです。

ですが、今はカラフルなラバー?のものも出ていますし、そこまでしなくてもスノータイヤで走っていた時はあるので、チェーン装備はこれまでしたことがありませんでした。

ですが、スノータイヤを履いていたのは、以前、父の車で4駆の時、その前は父の車で2駆の時だけだったかな。その前の自分の車で2駆の時はなにもしてなくて、山道を走っているとき日が暮れて雨が雪に変わってずんずんつもり出した時は、前の車のタイヤの跡もなくなるし、途中で前の車が左路肩に止まってUターンしだして、、。私も断念して引き返したことが何度かありました。

他にも、山の雪道で大丈夫と思って走っていたら滑って溝にはまったこともあったかな。その時は昼間で他の車もいて下さって、後ろの車の人が降りてきて押してくださったのですぐに脱出できましたが、。‥あれがあったから、何度もボードを滑りに行ってた時は雪タイヤ、履いてたかな? 履いてたかも。(笑)


とりあえず今年は、北方面へ出かけたいので一応対策を考えなければならず。昨日、雪タイヤ(スノータイヤ)とタイヤチェーンの事も色々聞く事が出来たので勉強のためにYoutube を見ました。

昨日はジャーナリストの山路徹氏のお兄さんの話題がトレンド入りしていてこの方の事を知りました。それでつぶやきを見ると布製タイヤチェーンの事をつぶやいておられたので、ここから見る事になりました。


以下に、Youtubeから4つの動画を共有させて頂きます。

布製タイヤチェーンの動画は他にもありますが、昨日見た4つの動画はどれも参考になりました。

・装着の仕方。取り外し方。
・装着した時としない時の走行時の様子。
・装着して走行後の状態。
・他社メーカーの製品の差。
 等を見る事ができました。

1/4

布製タイヤチェーンの限界に挑戦@群馬サイクルスポーツセンター雪上走行会 
ジャーナリスト山路徹のYouTubeチャンネル

2022/01/12

https://youtu.be/aw6joT_6O7g   ・・



2/4


オートソック タイヤチェーン | オートバックス

オートバックス 2021年11月02日

https://youtu.be/GL2hPdv7c-A   ・・


3/4

オートソックを86で試す。

飯田しっぺー 2022年02月06日

https://youtu.be/kimLLhP7-4c   ・・


4/4

布製タイヤチェーン比較 オートソックvsバイスソック a.ulenty garage 9:58 2021年01月20日

https://youtu.be/SeJK-1zdOF4   ・・



関連情報。

@sapporolife2021 本州も記録的大雪で車があちこちでスタックして立ち往生してますが、そんな時のため「スタックラダー」という対策グッズあります。 毛布やタオルなどかませるのもありですが、こっちの方がグリップ効きそうです🚗 午後9:49 · 2022年12月19日



ブロスチャンネル @brosschannel

新潟県内では記録的大雪により立往生や大規模な交通渋滞が発生しています。 ※動画は2021年のものです。 3,898 件の表示 0:22 / 0:50 午前6:04 · 2022年12月20日

https://twitter.com/brosschannel/status/1604945890233679872?s=20&t=Z-Zhl2cQu-8xAkE0n8P-ow   ・・


2022年12月23日。
現在のトレンド。




日記。備忘録。

https://note.com/aor_shiratama_jo/n/n25c6eaf0ee53   ・・



そう言えば、今朝、表のバケツに氷が張っていたのを見つけました。



お読みくださり、ありがとうございます♪

AOR@白玉城より。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?