見出し画像

昨日の記事の続きです…

ゆりかさんから父の情報がどんどん送られてくる。
それをコピペして兄妹のグループラインにシェア…

雪で父がいる施設に誰も向かえない中
父に何が起きているかを克明に教えてもらえるのは
本当にありがたかった。

ゆりかさんの霊視でわかった父のこと🌈

介護施設「安心の家」を訪問時の写真 2020年12月


父は強そうに見えて、すごく繊細
真面目で繊細で、最後まで九州男児!
なんだか人生を貫いた感じ…

お母さん(私の祖母)と縁が深い
私も父方との関係が濃い

祖母に父を迎えにきてもらうようお願いして…
とゆりかさんが言ってると

「そんなことはいらん、大丈夫」

と言う父(言いそう〜😂)

親族が三途の川の向こうで並んでお迎えしてくれていて
それを知ってるから、いらないって言ってると…

父からのリクエストは

ヒゲを綺麗に剃って欲しい(お葬式前に)
口も歯が見えないように綺麗にして欲しい
(口が大きく空いたままの状態で逝ったため)

ちゃんとした自分を見てもらいたい!

派手な葬式はしなくていい
私に納骨する頃に日本に帰ってきてほしい
(なかなか家族で集まれないから)

自宅に帰ったら一番好きだった食べものを
口につけてあげて(味がわかったらOK)
ということで…

兄妹で話し合いグレープアイス🍇🍨に決定!

父の名前は『不二男』
ゆりかさんのメッセージでその意味もわかった🌈

以下、「」はゆりかさんの言葉…

「不二は、二つとない!富士山🗻
唯一という意味が込められているみたいで、
とても崇高な唯一の一人としての男児となれ!と、
ご両親がつけたのではないかな?
と、思いました。
その通りの人になったのではないでしょうか。」

実は以前父がFBをしていた頃のアイコンは富士山🗻だった🤣

「苦労されてきた人生だったから、やっと穏やかに過ごせますね」

「全部納得しての終わり方、苦しむ時間もまったくない、守られています」

「おばあちゃまのご加護ですね」

父が長男だったことを告げると…

「やっぱり長男さんですか。お墓盛りをする人
先祖供養をしっかりされる方でしたね…」

子供の頃から覚えている
毎朝、神棚にご飯とお水を供え、手を合わせる父の姿。

お墓掃除&お参りにも良く行っていた。
(今は兄がお墓を守ってくれてる)

「常に子供たちには困らないように…
という配慮をして育ててくれていたようです」

本当にそうだった。
自分より、まずは子供達に好きなものを食べさせる。
4人兄妹なのでお菓子はいつも争奪戦🤣
当時は一人っ子の友達が羨ましくてたまらなかった。

「色々決めないといけない事は、家族で相談して決めなさい
葬儀の段取りや今後のことも…」

これも、父が言いそうなセリフ🍀

「エネルギーがだんだん、静か~に、静か~になってきました。
エネルギーの活力がなくなってきている・・という感じでしょうか。」

「とても穏やかです。湖の水面が動きがなく、鏡のようになる感じです。
ゆっくり鏡面の水面になっていく感じがします。」

「卒業。だそうです。今回の人生を卒業。
朝になるのを静かに待ってくれているそうです。」

この後、施設に到着した兄からラインでビデオ電話が…

ベッドに横たわる父の姿が映り
『イギリスのミカだよ』
と何度も話しかけたけど、返事はなかった。

うっすら開いた目と大きく開いた口
思わず写真を撮り、ゆりかさんに送っていいか確認。

大丈夫ということでシェア😂

「お父さま、かわいい!」

と言ってもらえた🍀

「やっぱりお口は閉めて歯を見せないようにキリッとさせてあげてください。」
「エネルギーが静かになっていますね。細胞の動きもないですね。穏やか。」

「亡くなる時は、息を吸うんだそうです。
お父様、息を吸われた時に逝かれた感じがしますね。」

「まったく苦痛が感じられないですね。
ちょっと目が笑ってる。ホッとしたのかもしれないですね。」

「身体が軽い!が、お父様の感想でした」

「身体がないから軽いそうです。犬も猫もそう言いますね。
数時間前と違って、ご両親と一緒にいる感じがします!」

「もうやりきったから、悔いはないそうです。」

「これからは、らんみか先生を守ってくれるみたいです。
遠くにいるから、自分がいかないとダメだろう。って。」

この言葉を聞いて思わず笑みがこぼれた🤗

この後、午前9時すぎには医師が到着。
ご臨終です…と言われた後、兄が父を家に連れて帰った。

つづく…


🌈ここからはお知らせです🌈

🌈インスタライブ🌈


1月31日(金)午後10時〜午後10時20分(アーカイブ残ります)

『腸活女子のぶっちゃけトーク』

腸活セルフケアスクールの女子講師3人が講座を開催しての感想や
これからどういうことを伝えていきたいか?
についていてお話します!


🌈YouTubeライブ🌈


1月31日(金)午後10時30分〜午後10時50分(アーカイブ残ります)

『腸活女子のルーティーンとは?』

インスタライブと同じメンバー3人で
それぞれが日々実践している腸活のルーティーンについて話します!


ライブで会えるのを楽しみにしています🌈


森を素敵にするために使わせていただきますね!