見出し画像


最近料理を勉強したくてたまらない、ストアカ講師として菌活をテーマに講座を開催しているけど、それ以外にやってみたいのが料理の講座!

最近思うのは、料理の腕より、料理に対する姿勢や、生きた食材、自然な材料で作られた調味料、質の高い鍋を使うことの方が大切なんじゃないか?と。。。

昨日のこうじさんとのコラボセミナーの参加者Sさんが、レンジでチンしたご飯を毎日食べていると聞き、愕然とした。

彼女の体に合う発酵食品は「甘酒」だった。今は体にかなりの毒が溜まっていて、今すぐそれを摂っても効果は出ないし、体に栄養も足りていないため、まずはそれを吸収できる土台づくりから始めることが大事!とこうじさんがアドバイス、私は我が家で愛用している鍋や蒸し布なども紹介し「なるべくレンジを使わない生活をしてみたらどうでしょう?」と伝えた。

私が毎日料理に使っている鍋は、お鍋界のベンツと言われる「サラダマスター」

この鍋は先日紹介した「黒酢の使い方講座」で初めてズーム越しにお会いしたタカコナカムラ先生のイチオシの鍋で、美容や健康のことを考えられた次世代型鍋❣️

先日受講した無料体験講座でも「サラダマスター」が登場、無水調理の仕方も教えてもらい、ようやく使い方の幅が広がった。最近有料級のオンライン講座をたくさん開催しているホールフーズスクール、インスタフォローやメルマガの登録を強くお勧めします!

将来作る「森のオーガニックカフェ」では、自然な食材と調味料を使った日本食も提供したいと思っているので、タカコ先生の講座をじっくり受けてみたい!

先生の講座のいいところは、サラダマスター以外の普通の鍋での作り方も同時に教えてくれること、今回はずっと気になっていた無水調理の仕方も教えてくれた。

普通の鍋での無水調理(ニンジン)

①鍋を予熱で温める。

水を垂らしてコロコロ水がすぐ蒸発するくらいまでしっかり熱する。

②厚さ5mmに切ったニンジンを鍋に入れ、水大さじ1杯を入れすぐ弱火にする。

③20秒経ったら、すぐザルに移す。(そのままにしておくと火が通りすぎる)

※無水調理に向いているののは蓋がきっちり閉まる鍋

タカコ先生が「重い鍋は美味しい料理が作れる」と言っていたのを聞いて嬉しくなった。私もいつも重い鉄のフライパンや鋳物ホーロー鍋で調理している。

先日タカコ先生とインスタライブに出演していたキッチンパラダイスのあやさんも同じことを言っていた。

このインスタライブのアーカイブ残ってるかな〜(以下あやさんのインスタより)

「鋳物ホーロー鍋で何作ってますか?」

ルクルーゼ、ストウブ、シャスール、バーミキュラなどの重い鍋を、鋳物琺瑯(ホーロー)鍋といいます。

ホーロー鍋には薄くて軽い鍋もありますが、それは鉄をプレスして作る野田琺瑯などのホーロー鍋。厚みのあるものとはちょっと種類が違います。

今回は重いほうの「鋳物ホーロー鍋」についてです。

よく「カレーとか以外に何に使うんでか?」とお客様から聞かれます。

カレー以外もおいしくできるのがこの鍋のいいところ。カレー、シチューだけではもったいないっ!

この鍋さえあれば、レシピが広がり、美味しくなり、時間がない方の食卓も豊かになります。

ただし、作る際には大切なポイントがあります。それは鍋の大きさ選びです。

インスタライブではあなたがどんな大きさの鍋をもつといいのかも解説します。


キッチンパラダイスのインスタライブはいつも勉強になることばかり、アーカイブが1週間で消えてしまうのが残念なんだけど、なるべく消える前に見ることをお勧めします!



森を素敵にするために使わせていただきますね!