見出し画像

内定直結型のエンジニア実習”アプレンティス”【エントリーから参加までの流れ】

皆さん、こんばんは。
内定直結型のエンジニア実習『APPRENTICE(アプレンティス)』公式note編集部です。

前回の初投稿では、アプレンティスの成り立ちやこれから発信していく内容について簡単にお伝えをさせて頂きました。

このサービスがスタートをして、約一年が経ちました。
有り難いことに日頃から、様々なご質問を頂いております。

  • エントリーってどうやってするの?

  • 東京に住んでいなくても、参加できますか?

  • Webテストって何をするのか

  • あらかじめにどんなことを準備しておけばいい?

そこで、本日はアプレンティスのエントリー応募から参加までの流れをご説明します。


エントリー方法

まず最初に、エントリー応募についてです。

応募条件
18歳以上〜
※学歴・経歴に、学生も社会人の方も関係なく応募OK
※現在は上京可能な方のみ受け入れ
受講料
完全無料
※WEBテストの受講やチーム学習もすべて無料

公式HPからのみ応募可能です。
ページをスクロールして、一番下にあるエントリーフォームへ。

現在6期生の応募期間中(6期生エントリーは3/12~5/13まで)
※2ヶ月毎に募集しておりますので、間に合わなかった方もご安心ください

氏名とメールアドレスを入力して、エントリーボタンを押すと完了です。

Webテスト

エントリーフォームより応募後、Webテストの案内メールが届きます。

実際のメール内容

メールに添付されているサービス紹介の動画を閲覧後、テスト課題を解いていきます。

GitHub上に公開しているWebテストの内容
※実際に使われているカリキュラムの一部です

提出期限はWebエントリーから3週間です。

最初はハードルが高く感じるかもしれません。
ですが、事前の知識は特に必要なく、一つずつ進めていけば解けるようになっています。
このWebテストは、自分自身で学習を進めていく力と技術の基礎力を身に付け、アプレンティスの学習の進め方も把握してもらうことが目的です。
また、Webテストでは回答の正解/不正解よりも、内容をどれだけ理解し、行動に反映させられるかをチェックしています。

Web面談

Webテストを提出後、通過した方はWEB面談に進みます。(所要時間は30分程度)
準備するものは特にございません。
面談ではサービスやカリキュラムの簡単な説明、質疑応答などを行います。
面接では一切無いため、是非リラックスしてお話をしましょう。

※面談通過から開校までは時間が空く場合があります。
下記内容を事前に予習しておくと今後の学習がスムーズです。
・Ruby or PHP
・Rails or Laravel
・JavaScript, React, Next.js
・AWS

開校キックオフ

そして、いよいよ開校キックオフです。
今回は、2/12(月)に開催された4期生キックオフの様子を覗いてみましょう。

4期生キックオフの様子
アプレンティスにおける心構えやカリキュラムの進め方などを運営代表・山浦が説明

メンターの自己紹介から始まり、カリキュラムやチーム開発の内容を説明。
受講生同士で自己紹介や感想のシェアなどをして、無事に終了しました。

そして、アプレンティスの学習がスタートしていきます!


次回の投稿では、アプレンティスカリキュラムについて詳しくご紹介します。

↓エントリーはこちらから↓