見出し画像

♪ note 300編目の更新です

♪読者各位もお気づきだとは思いますが、
 
( ; -o- ) アナログ世代からすれば、やっぱフェアじゃないよネ?
 
逐一差し替え可能なネット配信、雪だるま予報が次々と消えて行って……
  

薄く表示された(過去の)雪だるまが、直前よりも小さく少なくなっているゾ?

  
通い介助以上介護手前、周囲の方々が「厄介極まりない」と囁く実母は、
 
( ; -“- ) 頑なに最新情報を無視して、前日の夕刊ばかりを凝視から鵜呑み。
 
・・・ 実はこれ、一理あるのかもしれないね。
 
振り返って結果被害がなければ、それでOKなんだろうけど。

配信した予想が外れたことを、過去のことだと誤魔化すための差し替え。

( -o- ) b しれーっと & コソコソするのは、どうかと思いますね。
  
- - - - - - - - - -
  
カウント無しの記事もあるので、あくまで数字上も、表題の通りです。
 
“300” って数字には、不思議と特別感を覚える私がいます。
 
・ボウリングのパーフェクトゲームは300点。
・あべのハルカスは高さ300メートルも、日本一の座を譲ってしまって。
・新幹線も営業走行の最高時速は300km / h ・・・ 違ったっけ(自信無)?
・時代を超えた人気のキャラメル、ひと粒300メートル! ・・・ 何が?
 
その他、説明がつかない極私的なあれもこれも……
 

大きいね。

 
今編のコロッケパンと ”300” には、特に何の関連性もございません。
 
金が無かった頃、確実に美味しく腹を膨らませてくれる、切り札的一品。
 
それがコロッケでした。
だから割引のシールが貼ってあると、条件反射的に手が伸びたりします。
 

コロッケをチェック!

 
今も叶うなら帰りたい = 再度住みたい街 = 横浜を超久々に訪れた際にも、
到着直後のランチは、御茶ノ水のこの店に直行でした。
2007年春だったので、そろそろ7年も前になりますね。
 

大阪ではほとんど見かけぬこの食べ方、懐かしさに感涙寸前でした。
1980年代後半~90年代前半、本当にお世話になりました。

  
ちなみに私の思い出のコロッケは、ネット上で評判になるような商品ではありません。

・外側はサクサク感の代わりに幾分のべちゃっと感が否めず、
・中身も無難な柔らかい、スタンダードの極みみたいで、
・揚げたてではなく、適度に冷えていて、
・ズボンのポケットをまさぐり、小銭を総動員で、買えるか足りないか?
 
あくまで私見ですが、富士そばのコロッケは、この必要十分条件を満たしています。
今編のコロッケパンも、同じく十分合格点なので、自ずと “ニヤリ” でした。
  

一心不乱に食べる、の図。

  
そんなこんなのお筆先、いよいよ軌道修正が難しくなってきたので……
 
o(_ _)o この辺で失礼 & ブログ更新はまだまだ続きます!
 

『1/4残しておいて後で食べる案』で一致、の図。


( ^-^ ) v ご一読ありがとうございます。

  
#300 / 5394.

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?