NID情報リテラシー論#12

今回の講義は「ラジオと音声技術」という内容でした。現在では自分の合成音声を作れるサービスがあると知り驚きました。

そこで今回は、「合成音声が使われているメディア、場所」を調べてみようと思います。

合成音声ってどこで使われてるの?

・ボーカロイド
まず合成音声といえば初音ミクで有名なVOCALOID。歌唱用の合成音声です。
最近ではSynthesizer Vという、より人間に近い合成音声が開発されています。
これらの他にも様々な歌唱用合成音声がありますが、まとめて「広義ボカロ」と呼ばれることもあります。


・テレビ
NHKではAI自動音声がニュースを読むコーナーがあります。実際にテレビで見たことがありますが、違和感もほぼなくてすごいなと思った記憶があります。
また、ナレーションに「ずんだもん」という合成音声キャラを使っていた番組も見たことがあります。

これらの他にも電話の音声対応、放送案内、ロボットの音声など、私たちが普段気にしていないだけで世の中ではかなり使われているようです。
どんなところで使われているか、日常の中で探してみるとおもしろいかも。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?