見出し画像

京都の夜、響17年に水を一滴入れて飲みながら思うこと

桜の咲く京都は、とても人が多いと言います。

昨日の夜7時に、小松から京都にサンダーバードで入洛したので、それほど人の多さには気がつきませんでした。

人の流れを逆らうように、歩いて東寺の夜桜ライトアップを見に行きました。

そのままバスに乗り、平野神社に行きました。

桜の名所である平野神社。昔ながらの縁日もあり、とても楽しそうな場所でした。

ネオンとは違った闇に浮かぶ赤い光が、いつもとは違った高揚感を与えてくれます。

まさにハレとケ。

闇に浮かぶ舞台が、桜をバックに妖しく浮かび上がっていました。

宿泊は、ニュージーランド式ホステル。

どこがニュージーランドかはわかりませんでしたが、8人部屋のドミトリーが、この桜の時期3400円というのは、激安です。宿泊はほとんど外国の方でした。

日本全国に系列ホステルがあるようです。

近くにあるサウナの梅湯という、20代の銭湯研究家が経営する、本格的レトロ銭湯に行って来ました。

夜はホステルの1階のZEN CAFEで響17年を頼みました。

おススメの飲み方を聞くと「水を一滴入れて飲む」といいといいます。

たった一滴で、驚くほど香りが広がり味わい深くなるという。

満開の桜咲く京都の夜と響17年。
複雑にブレンデッドされたその琥珀色の液体を、より味わい楽しむための、水一滴。

たった一滴されど一滴。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?