オリジナルのボードゲームを作った話

画像1 この度、AIを使ってボードゲームを作ることにしました。
画像2 まずゲームの全体像を考えました(仕事の運転中に唐突に舞い降りてきました)。遊戯王のソリティアでこりごりなところがあるので、2~4人で遊べて比較的1ターンに出来ることが少ない、ターン回転率の高いゲームを作ろうと考えました。毎ターン、コインを得たりカードを引いたりして少しずつアドバンテージを積み重ねていく楽しみを大事にするコンセプトでゲームデザインを進めました。
画像3 これがプレイマットです。この上に毎ターンプレイヤーは様々なカードを設置していき、効果を使い、アドバンテージを得ていきます。隣接していると効果を発したりするので、設置場所は大事です。
画像4 次にカードを作りました。AIで簡単にイラストを作成できます。例えばこの子は「Cute, girl, Cursed, Purple, Jet Black」で作成(呪術師ちゃん)
画像5 次にクリスタを使ってテキストを入れていきます。効果はパッと思いついたやつを入れていきます。遊戯王・ドミニオン・ウィングスパンなど様々なゲームを参考にしています。
画像6 あとは色々なカードを作っていきます。まずは強い初動札。
画像7 こちらは高コストで出たら強いフィニッシャー。条件付きで簡単に出せますので、プレイヤーに勝ち筋を示すことで、わくわく感を出せます。うまく出せたときに大きな達成感を得られます。
画像8 癖が強いが使い方によっては強いカードも作ることで、プレイヤーに選択を迫ります。
画像9 毎ターン少しずつアドバンテージを稼げるカードで毎ターン嬉しい思いが出来るので、ターンが来る楽しみがあります。他のプレイヤーはこのようなカードをいかに破壊するかを迫られます。
画像10 事故を減らす潤滑油的なカード。やはり事故が少ないことがゲームのストレスを減らすことにつながります。
画像11 あとはドキドキ感を演出するために、盤面を一変させる強力なカードを作り、劣勢なプレイヤーに最後まで諦めさせない状況を作ります。
画像12 あとはテストプレイを行い、少しずつ調整して行きます。カードコストや効果のバランス、ターンの数、初期手札初期コインの数など様々な調整が入りました。(ちなみに製作者なのにぼこぼこにされました…)
画像13 以上です。閲覧頂きありがとうございます!このゲームが気になる方はX(旧:Twitter)までご連絡ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?