見出し画像

5Gの時代に動画で情報発信していった方が良い理由とは?

動画の可能性と魅力に取り憑かれて早6年のTSUKAMO(ツカモ)こと塚本です。

本日は「5G目前の今だからこそ、顔出しをして情報発信をしていった方が良い理由」についてまとめてみました。

ビジネス系YouTuberが流行ってる、情報発信ならまだまだこれからだ!と勢いづいているYouTube業界ですが、ぜひこの波に乗っていきましょう!というお話です笑

・「動画が良いよ」と言われているから何かやっていきたい
・情報発信を今後していきたい
・自分をもっと知ってもらいたい、認知してもらいたい
・YouTubeを活用して成功したい

と思っている方の参考になればと思っています。

⬇︎動画でご視聴の方はこちら⬇︎

動画で情報発信をした方が良い理由

動画で情報発信をしていくという話ですが、現在ですと
「動画=必然的にYouTube」になってしまうかなと思いますのでYouTubeをする前提で話を進めます。

また、情報発信を今後するのであれば顔出しするのは必須事項だと個人的には思っております。もちろん、顔出しができない仕事をされている方、ご状況の方もいると思いますが「顔出し動画が最強」という点についても今後触れていきますので、今回は割愛します。

早速ですが動画で情報発信をしていった方が良い理由は以下の通りです。

①視聴者があなたを認知、理解してくれやすい
YouTubeは動画をアップすればするほど、コンテンツとして蓄積されていきます。またチャンネル登録という仕組みもありますので、動画を制作して公開していくことであなたに触れる機会が増えていきます。

また、最新の動画だけではなく過去の動画もYouTubeがオススメしてくれるのであなたの動画を見つける可能性が非常に高くなります。

また、カメラに向かって話しているとはいえ、視聴者は対面で接しているように錯覚をしますので、あなたに会った気になり、認知してくれるようになります。

②ザイオンス効果【単純接触効果】が期待できる

単純接触効果とは、あなたに触れる回数が多ければ多いほど好意を持つ効果のことです。
このザイオンス効果は写真などので実験でも同じ結果が出ていますので、動画ではなおのこと重要になってきます。

動画を通して、毎日(毎週)あなたを見ていると、会った感覚に陥り、だんだんと好意を持ってもらいやすくなるのです。

③伝えられる情報量がテキストの5000倍

相手に伝えられる情報量がテキストと写真の5000倍あると言われています。
動画1分間で180万語、テキストページにすると3600ページ分と言われてます。

この数字の情報はネット情報の受け売りなんですが、残念なことにちょっと調べただけでは根拠や論文が見つかりませんでした。

可能性としてありえそうなのは、
かつて1枚の画像は1000語の価値があるというポスターのキャッチコピーがあったそうです。

それを動画に置き換えると1秒間に30フレームが60秒間ですから
1000語×30フレーム×60秒=180万

という計算式が導き出されて、情報と一致します。
この辺りからネットで言われているのかなと思うのですが、、、

https://boldcontentvideo.com/2015/11/26/is-1-minute-of-video-really-worth-1-8-million-words/

まぁ数字の根拠はさておいて、動画の情報量はテキストに比べて多いというのは皆様も実感していることと思いますので、動画の方がより多くの情報を伝えられるというメリットがあるということは理解していただけるのではないでしょうか。

④短時間で大量の情報を伝える事が可能

これも③のテキストの5000倍という話と似ていますが、短時間で様々な情報を伝えることが可能です。

あなたの表情や服装、仕草や話し方、特徴はもちろんですが、
コンテンツの中身に関してもグラフで示すこともできますし、実験することで結果を見せることも可能です。

もちろん、テキストの方が伝わりやすい、理解しやすいコンテンツも多く存在しますので全てがという話ではありませんが、中にはダントツに動画の方が理解されやすい内容もありますよね。

魚のさばき方とか、⚪︎⚪︎の作り方なんて動画はまさにその代表例です。

⑤SEOの評価が上がりやすい

SEOに関しては、2つの視点があると思います。

一つは、YouTubeがGoogleの子会社だからアルゴリズム的にもYouTube動画を優先して表示させているという事実です。

もう一つは、動画をサイトなどに埋め込むことで滞在時間が長くなり、それによって検索エンジンの評価が上がるというものです。

どちらも理にかなっているとは思いますので、サイトSEOや、検索エンジン対策をしている方はぜひ取り入れるといいと思います。

⑥SNSでの拡散も期待できる

最後はSNSとの相性についてです。
動画とSNSは非常に相性が良いとされています。

FacebookやTwitterなどのタイムラインでは、動画の方が見らているという結果も出ています。

また最近ではInstagramのストーリーなどが流行っていますが、これまた動画の方がより見られているのです。

つまりは、目に止まりやすく、触れる機会が多くなるのが動画なのです。
また、シェアするという感覚がTwitterなどのおかげで当たり前になってきているため、面白い、ためになったと思う動画に関しては拡散を視聴者がしてくれるのです。

もしかしたら動画の最大の魅力はこのSNSとの相性にあるのかもしれません。拡散されてバズることでよりあなたに触れる機会が増え、結果認知されていくという具合で広がっていきます。

動画を今こそ活用しよう

今回はあなた自身が情報発信をするという視点でお話をしていきました。
次回はあなた自身ではなく、商品やコンテンツを宣伝、PRしていくという視点での動画を活用した方が良いメリットについてまとめていきます。

動画を活用することで上記6つのメリットを享受できるだけではなく、YouTubeという巨大メディアにコンテンツが蓄積されていき、資産となりますので、今こそ動画を使っての情報発信をしていきましょう。

最後までありがとうござました。
TwitterやYouTubeチャンネルのフォローもお願いいたします。

⬇️Twitter
https://twitter.com/tsukamochan_i


⬇️YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCriynNh2syAkL8D746wR-dA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?