2019年、はじめの一歩

はじめまして。POP描きのarchと申します。

POPとは、POP広告のことで「Point of purchase advertising」の頭文字を取って、そう呼ばれます。
いわゆるドンキホーテやヴィレヴァンなどで見かける、商品のことを説明している「アレ」です。

普段はコンビニで働いていて、お店のPOP作りを任されています。
たまに、POPの他に名刺やポスター、のぼりといった販促物のデザインや作成のお手伝いをしています。

私が作るPOPは、ちょっと変わってます。
それはおいおい出していくとして…(笑)
あ、POPの写真はInstagramにアップしています。arch_pop_designで検索してみてください。
ひょっとしたら、そちらを見てくださっている方もいるかもしれませんね。

2019年、新しいことがしたくて、まずnoteを始めてみることにしました。
どんな方向に進むやら?ですが、ぼちぼちとPOPについて考えたことや感じたことを書いてみたいと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?