見出し画像

ワークショップを始めようと思ったら? | 初級編 前書き


◯ ワークショップを始めたい。何から準備したらいいの?


こんなみなさんにオススメです。

◎ お店でワークショップを開催したい
◎ 自分でワークショップを開催したい
◎ 商品のプロモーションでワークショップ担当になった
◎ 手法としてワークショップを導入したい
◎ ワークショップの基本を知ってみたいなど


そんなみなさんのためのワークショップガイドを始めたいと思います。(ワークショップも始めます。)


◯ ワークショップ専門のチーム

 
私たちは、ワークショップ専門のチームです。ワークショップを手法と考えて、様々な提案をしています。
  
毎年。様々な会場でこどもから大人まで参加できるワークショップを開催しています。
 

主に2つのワークショップを開催しています。

◯ ものづくりを通して、暮らしを味わう体験をするもの
◯ 対話やアイディアなど形の無いものをつくるもの

 
ものづくりのワークショップに加えて、アイディアを生み出したり、お互いの対話の機会をつくったりと、形の無いワークショップなど幅広い提案をしています。
 
ちなみに図画工作のレシピは、310種類を超えました。




 
まだまだ苦労は多いけれど。色々なみなさんの力をかりて、これまで多くの参加者のみなさんとワークショップをつくってきました。
 
おかげさまで、色々な変化があります。(本当に有り難いです。)

◎ ワークショップの依頼が増えてきたこと 
◎ ワークショップを始めたい方の質問や相談が増えてきたこと
◎ お母さんたちのスタッフ応募が増えてきたことなど

ただし、まだまだ未熟な私たちです。全てが手探りなこと。少人数で運営していることなどがあり。全ての問い合わせにお応えするのが難しくなってきました。 
 
そこで、もし需要があるのであればnoteを活用して少しでも方法を探りたいと思っています。

私たちは、ワークショップを開催する人、場所、機会が増えていくことを熱望しています。ですから、同じように成長していくなかまを増やしていきたいと思っています。
 

そこでこれまで培って来たものをまとめる本をつくりたいと思っています。まずは、初級編からスタートです。


◯ ワークショップを始めようと思ったら?初級編


ワークショップを始めたいと思った方へのガイドブック『初級編』は、以下の項目を中心にお届けしてみたいと思います。

初級編
A_あなたのワークショップの診断をしてみよう
B_構想&企画の骨組みを知ろう 
C_ワークショップの強みって何だろう?
D_安全管理や注意点のこと
E_ワークショップ始める前のチェックポイント
※加筆&編集する場合があります。
 

ちなみに。応用編へと続けていく予定です。

これからワークショップを開催したいと思っている方やすでに開催しているけれどもっと質を上げて行きたいというみなさまへお届けします。

まずは、毎週更新を目指して行きます。

応用編
A_ネーミングが9割!?
B_ワークショップのための写真の撮り方
C_ワークショップの主役って何だろう?
D_参加者の集めるための工夫(初級編)
E_参加費ってどうやって決めてる?
F_実際にやってみたら?チェックシート
G_ワークショップを運営するときのツール最新事情 
※加筆&編集する場合があります。


初級編は、近日公開します。お楽しみに。

ワークショップの講座を受けて見たいという方は、
以下へ

http://arfete.com/?cat=26



応援よろしくお願いします。みなさんの応援で書籍化や、ワークショップの開催を増やせるかもしれません。たのしんで頂けるように準備頑張ります。