見出し画像

【京都グルメ】烏丸御池ビジネスランチ 南東エリア編

お立ち寄りいただきましてありがとうございます。

昨年の夏に烏丸御池に事務所を移転しました。

以前の事務所周辺は住宅地にあった関係で、周囲に食事ができる場所がまったく無く、事務所にいるときは徒歩10分程度歩いた先のスーパーでお弁当を買って食べる日々でした。

それが烏丸御池に移転して一変!
ランチはよりどりみどりです。
移転してよかった😁

そこで今回は烏丸御池の交差点を起点にして、東西南北の各エリアで半年ほど実際に食べ歩きしているお店を紹介できればと思います。
今回は南東エリアです。

京都出張されるビジネスマン様、観光ランチに少し変化をつけたい皆様のご参考になれば幸いです。



そもそもビジネスランチって言い方。。


お仕事をされている皆様ですと、ビジネスランチという言葉は「仕事の打ち合わせのための接待昼食」というイメージかと思いますが、もう一つ日本では「ビジネスパーソン向けの低料金の昼食」としても通じるようなので、私の解釈としては、おひとり様でも手軽にできる食事をビジネスランチとさせていただきます。

南東エリアはどんなところ


南東エリアは、南に向かうと錦や四条に行くので、普段でも人通りも多く、見どころも多いエリアです。
すこし南に歩くと六角堂もあります。

また、新風館もオーブンしましたので、とてもにぎわっています。
(新風館については、トラベラーズノートで書きたいことがあるので、今回は割愛します)

私が愛してやまない、京都アニメーションの傑作、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の聖地巡礼の場所でもあります。

京都文化博物館
ヴァイオレット・エヴァーガーデンに登場するC.H郵便社のモデルと言われています
施設の中にある前田珈琲もおすすめです


中京郵便局
郵便局なので、こちらもイメージ合います。


NA060 高倉宮趾

京都検定を勉強していると、街中にある石碑をつい調べてしまいます。
石碑を調べるには、京都市歴史資料館が公開している「フィールド・ミュージアム京都」の中の「いしぶみデータベース」が概要をかいつまんで理解できるので便利です。 (NA060はいしぶみデータベースの付番です)

引用していいか判断がつかなかったので、さわりだけ解説すると、ここは後白河天皇の皇子以仁王の御所があった場所で、「以仁王の変」の際に、平氏追討の令旨を諸源氏に下した所とのこと。
石碑をめぐる散歩も楽しいかも。

本題 ビジネスランチ4選


このエリアはとくに飲食店が多いのですが、個人的な感想(お店の方がとにかく感じがいい、ご飯大盛にしてくれたりする)で選んた4店をご紹介します。

1.大鶴

昔ながらのお蕎麦屋さんです。
京都らしいお出汁が優しい味わいで、何たべてもおいしいのですが、冬はカレー丼に平日はお蕎麦かおうどんがセットにできるランチをいただいています。
京都のカレー丼といったら、お揚げさんですね。
肉バージョンもあります。

店内にはテレビが流れていて、席につくとさりげなく新聞とかを出してくるのもいい感じです。

店内をきりもりしている女性陣も皆さん愛想がよく、いまは赤ちゃん抱っこしながら働いている方もいて、とてもほのぼのします。

大鶴


カレー丼とお蕎麦のセット


2.進々堂

京都で有名な老舗パン屋さんと同じ名前です。
中ではサンドイッチとかも販売しているので、何かの縁はあると思うのですが、定かではありません。
ここは日替わりのお弁当も販売していて、ひっきりなしに近所にお勤めのみなさんが買い求めていらっしゃいます。

店内もにぎわっていて、だいたい唐揚げか、ハンバーグを頼む方が多いみたいです。

でも私はここでは生姜焼き一択!
私の好きなタイプの生姜焼きが提供されます。
このキャベツのドレッシングがとてもおいしいです。

フロアをきりもりしている女性の方も、とてもお優しくて癒されます。


進々堂



生姜焼き ごはん大盛😅


3.魏飯餃子

最近できた中華のお店です。京都では有名な「一乃舟入」のオーナーシェフが手掛けているお店で、リーズナブルな価格設定になっています。
ランチは月替わり、週替わり、餃子、担々麺のセットが選べます。

担々麺もおいしいですが、私は週替わりをいつもチョイスしています。
この日はチンジャオロースでした。
メインもおいしいですが、このシュウマイが抜群です。

ここの店員さんは本当に神対応で、すぐにお客様と仲良くなるタイプです。
味もさることながらこの神対応で、最近は大繁盛なので入れないことも結構あります。


魏飯餃子


チンジャオロース
杏仁豆腐ついてくるのがうれしい。


4.丁子屋

ホテルギンモンドの地下にあります。
ここが一番リピしていて、写真のサバの塩焼きは週2で食べてます。
日替わりは、3種類でそのうち1つは唐揚げでソースが変わります。
その他にイエローカレー、オムライス、魚の定食、ハンバーグとエビフライなんかを選べます。

写真は大盛なのでどんぶりです。

ここは夜の一人呑みにも重宝しています。

全席喫煙可能なのでご注意ください。



丁子屋


メニュー


いつものサバ


最後に

このエリアは、まだまだご紹介できていないおいしいものがありますので、また続きを書きたいと思います。

他のエリアも別の機会にご紹介します。

こちらの記事が、皆様の京都ライフに少しでもお役に立てれたら幸せです。

それではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?