見出し画像

一年点検が終わった

早いもので一年が過ぎました。
完成前はわーわー騒いでましたがなんとか引き渡しも終わり、ローンの支払いや固定資産なんかも無事払えております。

さて、引き渡し1か月を過ぎたあたりから気になっていたのが点検スケジュール。どのくらいで点検するのかなど全く聞かされてなかったため不安な日々を過ごしておりました。
(だって車なんか納車してからすぐ点検するし、子どもの健診なんかも最初は再々あるんですもん)
不安な日々を過ごしつつ、緊急事態宣言の最中に点検日程調整の往復はがきが届きました。都合のいい日を教えてくれと。

点検ってなにするの?

時間にして小一時間、半分くらいはこちらからハガキで気になる点として伝えていたことのチェックでした。
なにやらチェック表みたいなものを持っていましたけど、その場では分かりませんでした。
点検に来られたのも、現場監督と2代目営業担当。
この辺も正直「お前らだけかよ」と思いました。口には出してませんが。

気になる点を教えてください

はがきに書いたことをまとめると
・脱衣所の窓が閉まらない
・調光機能が機能していない
・引き戸の隙間が大きすぎるのでは
当日思い出して口頭説明したのが
・梁に足跡汚れ(まぁ自分で拭いてもいいんですが)
・巾木のカバーが取れる(1年で何度も…)
・ロフトにした部分の見える位置に「2F ふ」などという印刷?が見える
という点くらいでしょうか?

調光や引き戸の件はだめもとなんですが、先方の説明としては「こういうもんです」ということ。調光に関してもスイッチはパナソニック、ライトがダイコーなのでという説明なんですが、いやそれならダイコーのスイッチベースで話すすめようよと。コンセントに合わせてパナソニックにぬるっとなったけど…照明決めるときに実はダイコーのスイッチ指定したのを忘れてないよ…。
そして寝室といってるのにダウンライト8個あって明るすぎ問題。
いやぁ、入ってみないとわからないですね、ってのはこっちの話で、インドアストッカーは天井低いし、寝室に使いますと言ってるんだからそれを照明のプランナーにも伝えようよ…1%~調光できるということで大丈夫かなと思って従ったけど…つけたままじゃ寝れないよ!
ということで無印のナイトライトなども導入して寝るときはダウンライトはオフにしています…。寝室という性質を考えたら照明のスイッチの場所考えたらよかったなぁとかリモコンあればなぁとか今更思ってます。

そして去っていった

いつも通りといえばそうなんですが、やるだけやって去っていきましたね。
点検どうだったのかなぁ。逆に気になる点なかったのかなぁ。
というこちらがやきもきする展開。
県内でそこそこ施工しているけど他の施主さんは全く気にならないんだろうか。

とは言え関係は続く…はず

文句ばっかりですが、自分たちでもこうすればよかったなんてのは住みだして出てくるものです。こればっかりは3軒目くらいでようやく…というのがよくわかります。
そして1年経ってようやくリビング東側の窓にカーテンつけました。小さい窓だし外から見られることないしと放置していましたが、ステイホームで家にいると朝日がまぶしいと…冬の日差しならまだしもこの夏に向かう日差しは耐えられないということで、以前つけたカーテン屋さんに連絡して無理を言って安くつけてもらいました。ありがとうございます。

それともう一つ…いろいろ考えましたが外構にようやく取り掛かります。
DIYでとかも考えましたが今の家族構成や道具では無理!それなら頼む方が安くて早いし、万が一文句言える(笑

そしてうちは角地なんですがやたらショートカットするんですよね、近隣の方が。
それに耐えられなくなったというのも理由の一つ。北側の駐車スペースの草抜きも疲れたし一旦ここで最低限はしておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?