見出し画像

大人の歯列矯正レポ②キレイライン編


こんばんは。
前回の続きです。今回は、インスタの広告でよくみる「キレイライン」の初回相談に行ってきた時のお話です。

前回は、矯正を始めたきっかけ、矯正前の歯並びについて紹介しました。
こちらです。

何度もいいますが、本当にガタガタだったので、私の中ではワイヤー矯正一択でした。
が、あまりにも歯医者の予約が取れなかったので、キレイラインで話だけでも聞いてみようと思い、予約することに。
怪しい広告だと思っていた&「あなたの歯並びでは無理です。。」と言われると思っていたので、期待はしてませんでした。(すいません。。)

初回の費用は3千円。
開店時間に予約しており、ドキドキして向かいましたが、まず驚いたのが人の多さです。お客さんは、何より若い!!女の子や男の子がたくさんいました。高校生らしき子達が本当に多かったです。
インスタで広告しているだけある〜って感じです。

待ち時間はある程度ありますが、許容範囲です。
まず、看護師さんに歯をみてもらいましたが、
「あ〜〜。。」とまず言われました😂が、こちらも、想定内✨笑
ただ、本当に看護師さんも医師の方もとっても感じが良くて、相談にも熱心に聞いてくださり、何度か質問しても、丁寧に答えてくださいました。

結果、キレイラインは前歯含む5本(上下10本)のみの矯正なので、
正直難しいかな〜と言われました。

ただ、そこで、インビザラインについて紹介され、インビザラインならマウスピース矯正でも可能と言われました。
どうせ矯正するなら、しっかりキレイにしたいと思っていたので、「ワイヤーの方がキレイになるなら、ワイヤーのがいいんですけど!」と強めに相談。
最近の技術は、進歩しているらしく、マウスピースでも十分可能だと、色々な方のビフォーアフターの写真を見せてくださいました。🙏

また、実際に自分自身の歯を3Dスキャンしてくださり、「大体こんな感じになるよー。」とのこと。これは、簡易的なものなので、あくまでも参考にという感じでした。

キレイライン 初診



ガッツリ、心が揺れうごき。。マウスピースもええやん!ってなりました。

キレイラインでは、キレイライン(上下5本のみのマウスピース矯正)、インビザライン(アメリカ発祥。マウスピース業界最大手)、クリアコレクト(アメリカの会社。マウスピース業界2番手)、ワイヤー矯正などのから選べるような形でした。セラミックやホワイトニングもあり、選択肢は想像以上に多めです。👍

もちろん安いのはキレイラインですが、これは軽症な方向けだと思います。
私の歯では、キレイラインは出来ないとしっかり断言してくださり、
他の提案をしてくださり、有り難かったです。
(出来ないことを出来るというのが一番タチ悪いと思っているマチ子です😅)

まあ、そんなこんなで、マウスピースという選択肢が私の中で出てきました。
その時は契約せず、一度持ち帰ることに。
ちなみに、私の時は一切勧誘ありませんでした。

契約しようと思ってくれたら、まず、
①虫歯は全部治してきてね。
②抜歯してからきてね。ということを言われました。

キレイラインでは、虫歯や抜歯は出来ないとのこと。
また、全て自由診療なので、保険は適応外とのことでした。

ここから、家に帰り、マウスピース矯正について調べる日々の始まりです。
キレイラインさんは、本当に体験行ってよかったな〜と思いました。
ネットでは色々出てきますが、実際にきいて、直接話すのが大切だと思いました。
自分に合ったやり方、自分が好きな雰囲気、応対色々あると思います。
納得して契約するのが一番ですよね。

最後までご覧いただきありがとうございました。
参考までに料金表も載せておきますね。

2021年5月時点(変更あるかも)


今回はこんな感じで^o^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?