あなたの本当のキャラは、周りに設定された今の自分のキャラの通りですか?

これから起こることに対する、
マイナスイメージを持ってしまうことも
みんな経験あるでしょう😭

そしたら、
案の定その通りになってしまったり…

例えば、

「あなたはいつも忘れ物をするのだから
気をつけて!」

「おっちょこちょいなんだから、
ケガをしないように!」

「あなたは本番に弱いのだから、慎重に!」

周りから言われることで、
セルフイメージが固まり、
そのイメージ通りの人になろうと、
無意識がその選択を繰り返し、
見事にそのキャラの出来上がり!
というわけです。

そしてその結果に
ヘコんでしまうという悪循環😱

特に、
親や先生、身近な人から言われてきたことで、
セルフイメージが出来てきます。

本来は別のキャラになるかもしれない
はずだとしてもです。

良くも悪くもですが、
言葉のチカラは強いのです💪

なので、
使う言葉、
受け入れる言葉を
意識して気をつけたいものです。

自分で発した言葉は、
自分が一番聞きます。

言葉に出さずとも、
セルフトークは、
無意識に繰り返してます。

是非、
周りの人と協力するなどして、
良い言葉を😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?