マガジンのカバー画像

目の見えない白鳥さんとアートを見に行く話

6
運営しているクリエイター

記事一覧

みんなで一緒に見えないものを見る

みんなで一緒に見えないものを見る

「見えないアート案内」という連載を、kotobaという雑誌で4回にわたり続けてきた。これは、目が見えないけど美術館賞が趣味という白鳥さん、そして水戸芸術館で働くマイティ、そして私の三人が色々な美術館を巡りながら、その作品を観察し、対話し、深掘りしていくというものだ。真面目な印象をうけるかもしれないけど、まあ80%がくだらない会話に終始していて、残り20%くらいが書くに値する会話である。

もともと

もっとみる
見えないアート案内

見えないアート案内

最新号の雑誌「kotoba」で、新連載 「見えないアート案内」始まってます。

これは、私と全盲の美術鑑賞家・白鳥さんと友人のマイティと三人で、美術館巡りをした記録です。

初回は全てのとっかかりとなった三菱一号館美術館の「フィリップスコレクション展」を取り上げました。具体的に出てくる作品は、ピエール・ボナールとピカソです。

フィリップス・コレクションはいま思うとほんと運命的な展示で

もっとみる
私たちは、こう見た。『クリスチャン・ボルタンスキー - Lifetime』展

私たちは、こう見た。『クリスチャン・ボルタンスキー - Lifetime』展

この間、友人5人とクリスチャン・ボルタンスキーの展覧会に行ってきた。展覧会タイトルは『Lifetime』(ライフ・タイム)。日本初となる大規模な回顧展で、過去50年の作品を一挙公開! というわけで前日からワクワクがとまらない。

はい、ボルタンスキー作品が好きです。

越後妻有の《最後の教室》を見た、あの日から。あの作品は、廃墟のような小学校の雰囲気と作品世界が見事に響きあい、凄まじい引力を生み出

もっとみる
目が見えない白鳥さんとアートを見にいった。

目が見えない白鳥さんとアートを見にいった。

白鳥さんと一緒に、絵画を見に行った。
白鳥さんは、目が見えない。だから、「見にいった」というのはやや不正確な表現のような気もするけれど、でも、確かに一緒に「見た」わけなので、そう書いておく。

誘ってくれたのは、水戸芸術館に勤める友人・マイティ。向かったのは三菱一号館美術館でやっているフィリップスコレクション展である。

マイティは10歳年が離れているのだけれど、もう20年来の友人で、アート観賞か

もっとみる
美術館の奥のマッサージ店 (『目がみえない白鳥さんとアートを見にいった』の続き)

美術館の奥のマッサージ店 (『目がみえない白鳥さんとアートを見にいった』の続き)

目が見えない白鳥さんが、水戸芸術館内でマッサージ店を開いていると友人のマイティから聞いた。(白鳥さんとの出会いについては以下のnoteを見て見てください)

ん? 美術館でマッサージ屋だって? そういうパフォーマンス作品なの?それとも、美術館としてのサービスのひとつだろうか(ほら、温泉とかみたいに)。

あまりよく意味はわからないが、ちょうど先日から首の左側が痛くてしかたがないので、激しく心惹かれ

もっとみる
目の見えない白鳥さんとアートを見にいった vol. 2

目の見えない白鳥さんとアートを見にいった vol. 2

この間、また白鳥さんとアートを見にいった。
前にも書いたけれど、白鳥さんは目が見えない。
だから、みんなでいろいろとおしゃべりをしながら一緒に鑑賞をするのだ。

今回訪ねたのは、リニューアルされたばかりの東京都現代美術館の開催さ『100年の編み手たち』。都現美に行くのは、なんと『木を植えた男 フレデリック・バック展』できたのが最後なので、もう8年ぶり。(ちなみに『フレデリック・バック展』は、心から

もっとみる