見出し画像

「春のあと」ライナーノーツ

2024/2/10に「春のあと」という曲の50枚限定CDを販売開始しました。

今日はその曲について書きたいと思います。


2月に「春のあと」をリリースしたいなあ~と思って動き出したのが、たしか去年の10月ごろのことだったと記憶しています。
そこからついにリリースまできました。うれしいなぁ~。

上記のブログで語っている、昔に自分で書いた「サクラウタ」という春のうたがあって、その曲はシンプルに学生生活からの卒業をイメージして書いたんですが、今回の「春のあと」はもう少しはっきりとしていない、明確な名目のない、でもたしかに人生で何度か訪れる何かからや誰かからの卒業や別れのことを書きました。
大人になってから知ったんですが、人生って「ここまでですよ」とかいうラインが引かれずに別れがくることの方がとても多くて、それこそ季節みたいだな~とよく思います。
季節って大体ここまで夏!とか冬!ってわかってても早く寒くなったり暑くなったり読めないしグラデーションなので。

『桜がひらひら地面に落ちる前につかむと願いが叶う』
みたいなおまじないを聞いたことがあって。
私は普段あんまりおまじないとかは信じないタイプなんですけど、そんな普段の気持ちを上回ってまでおまじないを信じてみたり、願い事を託してもいいと思えるくらいに大切に思える存在があったり、一緒に過ごしてきた時間があることって、もしその存在と離れる時が来たとしても、そのあとの自分のことをずっと支えてくれると思うんです。
だからそれは、つまり反対に自分だって誰かのそういう存在になり得るってことなので、それを忘れずにいるための歌というか、そういう気持ちでメロディーから歌詞までを作りました!

たぶん何も失くさないのに「忘れないよ」なんて言えなかった

春のあと 2番歌詞

ガチの余談なんですが、上記の2番Aメロの歌詞について、私は『忘れない』って言葉はある側面から見たら呪いだと思っているためこの歌詞を書いたんですが、つい先日AKBを卒業した推しメンが卒業公演にて「私のこと忘れちゃうくらい幸せになってください」とファンに向けてスピーチしたのを見たときに「うわあ~~~~!!わかる~~~~!!」と衝撃が走りました。
やっぱ人のこと好きになるときって透けて見える思考回路みたいなものを好きになっちゃうな。(まじで何の話ですか?)


今回も前作と同じメンバーで音源制作をしました。

Keyboard:あすりーな
Guitar:はじめちゃん
Bass:さほっち
Drums:チモト
Recording Engineer:ジュンさん(Studio EVER)

チモトがアレンジをしてくれたんですが、私の中の「しっとりした曲やけど、しっとりしすぎたくない」という勝手な思いを言葉で伝え忘れた(なにやってんねん)にも関わらず何故かデモを送っただけでしっかり伝わっており、私の頭のぞいたんか?みたいなアレンジで返ってきてビックリしました。
自分の曲のことを良く理解してくれる人間がいるというのは本当にありがたい。。。

タイトなスケジュールの中、もろもろ間に合わせてくれたメンバーやエンジニアのジュンさんには頭が上がりません。
いつもありがとうございます!!

お気に入りポイントなども紹介したいけど全部好きすぎて迷うな~~。
どのパートも良すぎて決められないので、アコギの音が普段ライブで弾いてるタカミネじゃなくって、サブのマーチンなんですってことだけ言っとこう。
これは2本弾いて聞き比べて決定しました。

1曲とおして全体的に結構シンプルだと思うんですけど、かといって物足りなさもなく、でも胃もたれもせず。
何度でも聴きたくなる音源になったんじゃないかと思います!

CDのトラック2にはオフボーカルバージョンも入ってるので楽器の音だけ聴くのもおもしろいかも。

トラック3にはラジオ番組を収録してますが、これもジングル自分で作ったからぜひそのあたりも楽しんでね。

ジャケット

あとは、ジャケットも自分で作りました。
現在・過去・未来ってテーマで作成したので3色の重なり合うプレートとそこを舞ったり埋もれたりしている桜の花びら。
心ってツルツルな平面じゃないと思うので、よく見たら少しシワっぽいデザインになっています。


新しい音源を世に放つときは、いつもワクワクとちょっぴりの不安がありますが、この曲がまたみんなに愛されるといいな~かわいがってもらってね~という気持ちです。
これからの季節にぴったりなので、たくさん聴いてね。

ライブ会場ではもちろんご購入いただけますが、オンラインショップでも追加しました。
数量限定でして、売り切れまであと半分ないくらいかな?って感じです!
よければぜひゲットしてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!




読んで頂いてありがとうございます。サポートいただいたお金は活動資金とさせていただきます!