見出し画像

とりとめのない毎日の場末 No.9


おはようございます。西川です。

人間って基本的に不合理な生き物で、自分は合理的に考えていると思っていても、往々にしてロジックが通ってないことってあって。


面白い実験があって。

コピー機で順番を待っていて、急いでいるから前の人に順番を譲ってもらいたいときに、

「すみません、5枚だけなのですが、順番を譲ってもらえませんか?」

「すみません、5枚だけなのですが、急いでいるのでコピーを取らせてもらえないですか?」

「すみません、5枚だけなのですが、コピーを取りたいのでコピーを取らせてもらえないですか?」

という3つの理由でそれぞれ聞いたときに順番を譲ってもらえる確率は、上からそれぞれ約60%、90%、90%、という結果になったそうです。


面白いのが、3番目の聞き方って明らかに理由になってないにもかかわらず、2番目の聞き方とほとんど同じ効果があったということですね。


つまり、理由付けをすると、たとえその理由が不合理でも理由になるということです。


まぁでも、それが人間らしいというか、世の中ロジックだけで成り立つことは無くて。

いまよく言われているのが、「役に立つ」時代は終わって、これからは「意味がある」時代だと言われています。

この話もすごく面白いのですが、もう飽きたのでまた明日。



読んでいただきありがとうございます。

では。

西川恭平


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?