見出し画像

天龍寺からの松尾大社

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

京都シリーズ、天龍寺について言及するのを忘れておりました。
さて、嵐山観光、化野念仏寺、竹林、野宮神社、湯豆腐ランチ、と来てからの、天龍寺にお参りです。

湯豆腐のお店、竹むらさんは、このお寺の前にある。
昔行ったことがあるらしいのだけど、あまり記憶に無く。
広々とした境内、庭園と諸堂が見られる。
どちらも入るなら、800円。
庭園だけなら、500円。
メインは庭園な気がするので、正直、庭園だけでもよかったな~と思うけど、諸堂に入ったからこそ撮れた写真を載せておきましたon 冒頭。

もう一つ、忘れてはならないのは「雲龍図」。
天井一杯に描かれた龍、圧巻。
どこから見上げても、ギョロっと睨まれているかのように見えるらしい。
とても大きいので、移動して色々な角度から見上げてみること推奨。
まさに、天龍寺の名に相応しい一枚だな、と思いました。

そういえば、龍安寺でも龍の絵を見たけれど、この雲龍図の方がよりポップな、現代的な感じ。

その後は、嵐山と言えばの渡月橋へ。
とりあえず一往復、を気軽にできるくらいの人。日曜日であることを考えると、少ないような。私的には嬉しいけれど。

お次に訪ねたのは、松尾大社。
なんでも、お酒の神様だそうで。
その1週間後に、日本酒ショップを営む方に会う予定があったので、土産話に、と思って立ち寄ってみたのです。
事前にしっかりと地図を勉強していなかった故、駐車場に辿り着けず、先にマークしていたお菓子屋さんに。
松尾大社に納めたお酒が入ったお煎餅をお土産に、よもぎ餅を母に購入し、駐車場への行き方を聞くと、
今日は閉まるの早いんじゃないか、とのこと。

慌てて行ってみると、むしろ駐車場は満車。困ったので、車の祈願用の駐車スペースに停めさせていただきました。

境内の方に行くと、なにやら賑やか。
どうやらお祭りをしていたようで。閉まるの早いのではなく、遅い日でした。よかった。
昔ながらの踊り、音楽を披露されていて、見物客がたくさん。なるほど、駐車場が一杯なわけだ。

束の間、私もお祭りの雰囲気を楽しませていただきました。

後日談。
前述の日本酒ショップを営む方にお会いした時に、ドヤ顔でお土産をお渡ししたところ、なんと松尾大社さんに毎年お参りに行かれているそうで。
浅はかでした。でも、そのお煎餅は買ったことない、とのことだったので良いとしましょう。
ちなみに、そのショップは上野と合羽橋にあり。
とても素敵なお店で、小さい蔵元さんのばかり取り揃えているそう。
是非お立ち寄りください、と勝手に宣伝しておく。

合羽橋 酒のサンワ / Kappabashi SANWA 720
03-5830-3521

ようやく京都への小旅行ネタが出尽くしたかな。
ではまた、ごきげんよう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?