見出し画像

レモン精油

学名:Citrus limon
科名:ミカン科
圧搾部位:果皮 

主な成分:モノテルペン炭化水素類(d-リモネン、β-ピネン、γ-テルピネンなど)

特徴:
●消化がゆっくりな時や、軟便のときに

●血液やリンパの流れを良くしたい時に

●静脈瘤や痔のケアに

●白血球を活性させる働きがあるとされているので、免疫力を高めたい時に

●酸味やフルーティーな香りの特徴より、気持ちをリフレッシュさせてくれるだけでなく、集中できない時や考えがまとまらない時に


<東洋医学的作用>

土と木の要素に関わるので、脾の機能を高めたり、気を調整させたり、神経の緊張を緩和させて前向きな気持ちをもたらしたりしてくれます。
イライラするときや、考えすぎてしまう時にも。


注意事項:フロクマリン類が含まれているため、塗布した肌を直射日光に当てないこと

画像1
レモンの花


東洋医学やアロマセラピーに関するお役立ち情報をこちらのLINEより配信しています。

↓↓


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?