ご都合主義

今年の春からプランを変えたので、SNSや動画サイトが見放題になった。

今まで見なくとも平気だったのだが、ギガは消費されないのなら、と抑えていたものが抑えきれなくなり、今では毎日のように見ている。

その中でついつい見てしまうのが、占いの動画だ。

よくあるのは、タロット等のカード占い。

複数枚のカードからピンと来たものを選び、結果を見る。

昔から自分の都合の良い所だけ受け入れている。

たまにあるのが、諦める為に悪い(動画タイトルでよくあるのは辛口)結果をを望んでいる時に限って

「お相手はあなたのことを想っています」

的なことを言われる。

そうなると、都合の良い結果のみ受け入れる私は

「これは、やっぱりあの人が私にとっての…!」

と解釈してしまう。

私は昔から自分の直感を信じてしまう。

間違っていることも多々あるが、そういう時は

「こういう側面も見る必要があった」

と、思うことにしている。

そりゃ人生良い事ばかりではない。

嫌な事、嫌な面も見ないといけないのだ。

一度、本当に距離的にも離れた人がいた。

彼氏ではなかったが、誘われてテーマパークへ2人で行ったこともある。

私は調子乗りなので、そうやって遊びに誘われただけで

「私と付き合いたいと思ってる」と思い込んでしまうのだ。

向こうからすれば、見定めている所なのだろう。

私は変な自信を持ってしまい、連絡(今はLINE、昔はメール)を自分からたくさんしてしまう。

そうなると、相手からはあまり返ってこなくなるのだ。

そこでネット上に溢れている恋愛コラムを読み

「これをされると脈ナシ確定」の中にある「返信が来ない」で、落ち込むのだ。

そんな彼から「このタイミングで!?」という時にLINEが来たことがあった。

それは、彼が離れた後に仲良くなった人と、初めて、いわゆる「そういう事する場所へ行った時」だったのだ。

終わって少しして、電話を見た時にホーム画面に表示されたのを見た時の、驚きというか戸惑いというか。

別にこれといった特別な内容ではなかった。

その後に返信はしたが、返ってきたのは少し冷たいとも取れる反応だった。

それで余計に、なぜあのタイミングで?となり

彼がなんとなく感じ取ったのか?

そうだとしたら、やはり彼が運命の人なのか!?

と、これまた都合良く思ってしまうのだ。

たまたま連絡しようと思い立ったのが、偶然そういう時だっただけ。

わかってはいるが、恋愛偏差値低めの私には、そんな冷静な判断はできない。

それから数年経って、今年また何度か彼と連絡を取っている。

物理的な距離は近くなった。

関係性の距離は変わらぬまま。

まだ彼の本心が掴めない。

それを少しでも掴みたくて頼るのが、動画サイトの占いなのだ。

本人に聞くわけではない。

返信が必要ではない文章とはいえ、今は数件のLINEがいわゆる、既読スルー状態。

「相手から連絡は来る?」の占い動画を見てみたら、結果は「あなたからした方が良い」が出た。

もうすぐ彼の誕生日なので、連絡するきっかけはある。

あといくつかの占い動画を見て、結果次第でまた考えよう。

これまでを読み返して思う

「アラフォー女が書く内容か?」

私の精神やら価値観は20代に置いてきてしまったらしい。

あと何回こういう思いをするのだろう。

するだけ幸せなのかもしれない。

アラフォーとはそういう年齢のようだ。

恋で経験した辛い思いも、思い出となってしまう。

そういう年齢らしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?