見出し画像

有馬記念の負けはホープフルステークスで取り返す〜G1ホープフルS予想〜

皆さんは先週日曜日の有馬記念、取れただろうか?

2019年を締め括るには、なんとも後味の悪い結果となったのではないだろうか??

2019年産脳汁、足りてますか?

 自分は言わずもがな、遠征先の中山競馬場にて大敗を喫するという醜態を晒す羽目になったが、以前から注目していた推しのサートゥルナーリアがその秘めたるポテンシャルを発揮し、まだまだ幼さは残るものの、その実力を遺憾無く示してくれた事で個人的には満足のいくレースとなった (罠で、財布は五体不満足)。

 そして、今週日曜日には名実共に年内最後のG1となる、昨年そのサートゥルナーリアが勝利を飾ったホープルフステークスが行われる。
有馬記念を取った人はその勝ちをここで一層増やすチャンス。負けた人はここで一気に今までの負け分を取り返す年内最後の機会だ。


ホープフルステークスは有馬記念と同じ中山競馬場で争われる芝2000mの2歳G1。

 ホープフルステークスは有馬記念と同じ舞台というだけあって、来る血統も比較的似通ってくる。一方で、この時期は芝が傷み馬場が開催前半よりもタフになってくる頃合い。実際に先週の有馬記念でも上位5頭の内3頭が菊花賞馬だった。3000mG1の菊花賞を道中しっかり追走し、尚且つ最後まで足を溜めることの出来るスタミナに優れた馬が上位に来る結果となった。

 また1着のリスグラシューは、日本よりも遥かに馬場がタフな欧州で結果を残している馬。2着のサートゥルナーリアは正に昨年このレースを勝った馬だった。


ホープフルステークスで狙うべき血統はズバり、ステイゴールド系。

 ステイゴールド産駒は、オルフェーブル、ナカヤマフェスタ、ウインブライト等、日本よりも馬場のタフな海外で結果を残している血統。自身も香港で初G1制覇を成し遂げた様に、牝系に入るノーザンテーストとディクタスの血がその豊富なスタミナを担保している。

◎本命は、ヴェルトライゼンデ。

 ヴェルトライゼンデは父がステイゴールドの後継種牡馬のドリームジャーニー。母は先週の有馬記念で3着に食い込んだワールドプレミアの母と同じ名牝マンデラ。上がり3Fが37.6も掛かった先週の有馬記念は、上がりタイムだけ見れば凱旋門賞と同じレベルとも言える近年稀に見る超が付く程のタフなレース。距離は有馬記念より500m短くなるものの、中山芝2000mはこの時期の2歳馬にとっては非常にスタミナを要するレース。血統に裏打ちされたヴェルトライゼンデが必ずや好走してくれる筈だ。

○対抗は、オーソリティ。

 オーソリティの父もステイゴールド後継種牡馬で、ドリームジャーニーの全弟に当たるオルフェーブル。加えて2代母は、昨年このレースを制したサートゥルナーリアの母と同じシーザリオという此方もバリバリの超良血馬。牝系に中山に強いロベルトの血も持っておりこのレースに対する適性は十分と言える。一方で、若馬のオルフェーブル産駒は自身の好むレースペースと少しでもズレると走るのをやめてしまう傾向にある為、不安が残る。そこで、対抗とした。

▲は、ブラックホール。

 ブラックホールの父もステイゴールド後継種牡馬で個人的に期待のゴールドシップ産駒。

△は、コントレイルとワーケア。

 抜けた1番人気のコントレイルは、前走で圧巻の走りを見せた様にそのポテンシャルはダービー馬候補の一角と言っても過言では無い。     母父のUnbridled's Songは、アメリカの良血馬。母父にアメリカの血が入ると仕上がりの早さが増し、2歳戦にも強くなる。その能力の高さからして、ここをあっさり勝ってもおかしくない。  一方で、有馬記念では、母父Unbridled's Songのスワーヴリチャードが大敗を喫しており、加えて母父アメリカ血統の馬は有馬記念に全部で5頭出走していたが、結果的に全て10着以下に沈んでいる。母父アメリカ血統のコントレイルにもその点で隙が有ると考え、△とした。

 ワーケアは有馬記念で勝ったリスグラシューと同じハーツクライ産駒。母父もヨーロッパ系で適正は高いと言わざるを得ないが、東京中距離戦を勝っての上がり馬が個人的にサリオスを除いて2歳G1で苦戦している印象。そこで、能力は○対抗レベルだが、△とした。

2019年最後のG1、ホープフルステークスを勝って気持ちよく2020年を迎えたい所だ。

喫茶店のマスター「競馬の負けを競馬で取り返そうとし出したら終わりでっせ。」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?