見出し画像

お金という言葉がなかったら?

みなさんこんにちは(*^^*)

つい先日、
ラジオ配信で
「お金のこと」について
お話したのですけれど

それが思いのほか
たくさんの方に共感して
頂けたので

こちらにも残しておこうと
思います!


最近、
私のまわりには
夢に向かってがんばっている方が
とても多い、ということを
以前書きました。

その方たちの行く手に
立ちふさがるのは
活動資金。

つまり、お金。




やりたいことをするためには
お金が必要。

そもそも、
お金がないと、生きてもいけない。


確かにそうなんですが…



やりたいことをするために
お金が必要
だから、まずはお金を稼がないと。


…って頑張っていると

たぶん、
永遠にそこから抜け出せないような
気がするんです。

ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ



ラジオでお話したのですが
私は、日常的に使う「ことば」を
大切にしようと心がけています。

私たちは自分で気づかずに
ネガティブな言葉を
発していることが多いんです。


例えば、
「あぁ、大きな失敗をしてしまった」
っていう、後悔の言葉。

ネガティブな気持ちに
支配されそうになったら、
私はこう考えます。


「失敗」や「後悔」という言葉が
この世界に存在しなかったら
なんて言うかな?って。


私は、
それは「経験」ってなるのかなと
思ったので

それを使って言いかえると

「あぁ、大きな失敗をしてしまった」
     ↓
「あぁ、大きな経験をしてしまった!」

となるわけです(笑)


これ、同じなのに
意味がガラリと変わりませんか?🤣

意味をつけ変えてあげると
言葉が生まれ変わるんですよね!



「お金がない」
っていう言葉も同じ。

このネガティブな感情に
支配されそうになったら
こう考えます。

「お金」を表す言葉が
この世界に存在しなかったら
どうなるでしょうか?

私は、
お金=誰かに何かをしてもらったときの
  ありがとうの気持ちを形にしたもの。


と、表現してみました。

となると…


「お金がない」
   ↓
「誰かに何かをしてもらったときの
ありがとうの気持ちが、もらえない!」


と、こうなります。


((( ;゚Д゚)))

な、なんと

誰かを責めてる言葉になってるんです。



私たちは、いつのまにか
誰かを責めている言葉を
日常的に発してしまっているんですね。



お金は、めぐるもの。

だから、
出してあげれば、戻ってきてくれる。



だけどね、
気持ちが向かないのに、
色んなところにお金を出す必要は
ないと思うんです。

みんなが出してるから、
自分も少し払うかな…とか

そういうときは
言葉に注目してみてください。

お金を、払うの「払う」の意味。



私たちは毎日、
色んなことを考えて生きています。


過去の経験から予測したり
判断したり、決断したり。

そうやって絶え間なく
「今」を創り続けています。

自分の全てが、自分の未来を創る。

だから
自分が発する言葉の、
かたちや意味、温度、響き…
すべて大切にしたいって思うんです。




お金は
「ありがとう」の気持ち、そのもの。

自分が心から感謝したい方へ
心を乗せて、送るもの。

お金さんは
私たちの気持ちを乗せて
旅立ちます。

お金さんに心があったとしたら
また、この人のところに
戻りたいと思うんじゃないかな…

私はそう思っています(*´艸`*)



最後にもう一つ。

「愛してる」

この言葉がこの世界になかったら?





I=LOVE=YOU


私=愛=それ以外のすべて


つまり、
世界は、愛まみれ‼️なんですね‼️



読んでくださって
ありがとうございます。

みなさんに幸せがめぐりますように(*^^*)


お金についての過去の記事です。

よかったらのぞいてくださいね(*^^*)⬇️

https://note.com/arunaka39/n/nf6dcc2eef484?magazine_key=m3e71ae25385c








サポートいただいたお金は 私が応援したい方のサポートへと 巡らせていきたいと思います! 幸せがみんなに巡りますように(*^^*)