見出し画像

【引き寄せ力がアップする】引き寄せの法則を量子力学・エネルギーの観点から説明 ①

ブログにも書いたことがあり、重複するところがあるかもしれませんが、改めて書こうと思います。

量子力学では、物理的宇宙は、物質からなっているのではなく、その基本的構成要素は量子であり、エネルギーでできている事を言っています。

量子力学(りょうしりきがくは、一般相対性理論と共に現代物理学の根幹を成す理論として知られ、主として分子や原子、あるいはそれを構成する電子など、微視的な物理現象を記述する力学である。

普通の五感で知覚するレベルでは、物は物で、物体や個体に見えますよね。

机もパソコンも触れるし、物体だし、個体だと感じます。

画像1

でも、その物体は原子であり、さらに細かく見ていくと、小さな小さな素粒子でできていることがわかり、純粋なエネルギーである事が分かっています。

物体に見える肉体も、目の前にある机やパソコンも、みんなエネルギーであり、自分達の内側も周囲のあらゆるものも、エネルギーでできています。

「全てはエネルギー」と言われる理由です。

誰もが、一つの大きなエネルギーの一部です。

あらゆる種類のエネルギーは、相互に関係していて、 互いに影響を受けあっています。


思考と感情には似ているものを引きつける磁力がある

画像2

引き寄せの法則の話に繋がる、エネルギーの法則の一つです。

思考と感情には、「類似の性質のエネルギーを引きつける磁気エネルギー」が備わっています。

思考と感情には、「似ているものを引きつける磁力」があります。

似ている人同士が出会う類友の法則も、類似の性質のエネルギーを引きつける磁気エネルギーがあるからです。

この原理は、 「ちょうど考えていた人に会った」とか、「今必要としていた情報が読んだ本に書かれていた」など、偶然やシンクロの例でよく挙げられます。

自分の人生や日常を振り返ってみて下さい。😊

思い当たる事はたくさんありませんか?

自分と似ている人と出会っている事

今周りで交流している人

考えていた事を引き寄せた事

怒っていたら、また怒る出来事を引き寄せた

喜んでいたら、また嬉しい出来事を引き寄せた

など。


考えや感情には、 「似ているものを引きつける磁力」がある事を知り、引き寄せの法則を実践することで、今までよりも引き寄せやすくなったり、望みが現実に現れやすくなります。

「思考と感情はエネルギーであり、似ているものを引き付ける磁力がある」事を意識してみて下さい。

自分の望むものを考えたり想像することに、肯定的なエネルギーを注ぐほど、それは人生に引き寄せられるようになりますよ。


PS,

引き寄せの法則の活用方法について、効果的なイメージ方法、効果的なアファメーション、瞑想、なる式などについて、ブログに全部書いています。


今日の記事はいかがでしたでしょうか。

少しでも今回のnoteが参考になりましたら、スキ、フォローしてくれると喜びます✨

🍀全記事一覧・サイトマップ



🍀引き寄せの法則に関する個人セッションをやっています。

セッションでは通常のカウンセリングのように、悩み相談にのることもあったり、具体的な、瞑想や呼吸法、イメージ、なるの方法などをお伝えしています。





 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?