【ポータブルな】学習習慣、定着キャンペーン実施中

平成31年4月22日 毎日ARUYO通信第246回
【ポータブルな】学習習慣、定着キャンペーン実施中
~~~~
以前も書きましたが、新元号に向けて?最近生活を一気に組み直しています。
ひたすら試行錯誤の繰り返しですが、新しくBluetoothスピーカーを導入しました。
これを入れたことによって、家事系の仕事がめちゃめちゃご機嫌になりました。
洗い物をしている時、お弁当を詰めている時、洗濯物を畳んでいる時、靴を磨いている時、トイレを掃除している時、などなどの時間に、スピーカーを出動させています。
お陰様で、今まで以上に、【ながら学習の時間】を生み出すことができました。
大学の部活時代、いわゆるラジカセを肩に担いでモンゴル800などの流行りのアップテンポの音楽を爆音で、かけてウォーミングアップをやっていた時代を思い出しました笑い
重さも、電池の容量も、音質の良さも全てにおいて、このBluetoothスピーカーの方が優秀ですからね笑
技術の進歩とは恐ろしいものです。

音源学習をするも良し
Amazonオーディブルを使うもよし
時に気分転換に音楽を聴くも良し
落語を聴くも良し
何もしなかったら苦痛でしかない時間が有意義になってきました。
やっぱり、制約条件の中でいかに工夫をするのか?っていうのは大事なことですね。
と言いますか、
制約条件があるからこそ工夫をするってやつですね。
いや、そんなながら学習じゃなくて、この時間をまとまって取れる方が効率的だし、集中できるじゃないか!?
というツッコミは当然ありますけれども、逆に言えば、そういう時間が潤沢にあったら、こういった【聴く学習】をやっていたかどうか?定かでありません。
なんと言ったって、人間怠け者ですからね。
時間があったらあったでまた別のことを使うと思うんです。
同じように学びにその時間を投資出来れば良いですが…
youtubeを見たり、テレビを見たり、SNSを見たりって余暇を満喫しちゃうかもしれません。
逆に今は、
洗い物をする=聴く学習をする
という位の関係になって来てて、むしろ洗い物が起動スイッチにすらなっており、むしろラッキーだったかもしれません。
総聴く学習時間は以前の数倍になっていますので。

過去にもこういった家事をやっている時に、携帯を使った【ながら学習】はやっていましたが、音質も良いですし、ボリュームもかなり出せるので、こちらの方が圧倒的に聞きやすいです。
何よりも、せっかく購入したんだから、「使い倒してやれ!」っていう気持ちが出てくるので、今まで以上に、スキマ時間を大切するようになりました。
別に良質の音楽を良質の音質で聞きたいわけでもないので、Amazonチョイスで出ていた、手頃なスピーカーを1クリックで購入。
このクリック一つで、人生が変わりました。時間の価値が変わりました。
調べてもわかんないんで、とりあえず買ってみましたが、それで十分でした。
大切なことは、とりあえず動いてみることですね。行動ファースト。

ということで、Bluetoothスピーカーよって、【ポータブルな学習習慣】が定着しつつあります。
・制約があるこそ工夫が生まれる。制約から逃げずに向き合う、それを使えないか?と考える。
・自ら投資をすると、真剣度合いが上がる。
・つべこべ考えている暇があったら、とりあえず動いてみた方がいい。行動ファースト。DCAPの精神。
この3つは真実なんだなと改めて実感しているのです。
改善の余地しかないので、引き続きトライアンドエラーで行きます。
===
■ 100人プロジェクト 99/100(前日比̟+3)!!
いよいよ終了します。ご協力を下さった皆さま、有難うございました!
100人プロジェクトはこちら
(株)ARUYO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?