見出し画像

あーばいんの「この馬来るんじゃなかろうか」:2023年エプソムカップ編

春のG1シリーズは中休み、宝塚記念までのこのシーズンは夏競馬っぽいレースが始まる時期ということで、今週はエプソムカップを予想していこうと思います。
夏競馬っぽいレースというのは要するに予想が難しいということです、はい。

まずは予想印から。
◎エアファンディタ
○ジャスティンカフェ
▲カワキタレブリー
△インダストリア
△マテンロウスカイ
△レインフロムヘヴン
△フィアスプライド
△ルージュエヴァイユ

本命はエアファンディタです。
早い上がりを使える馬、今ノってる戸崎ジョッキー、近走1800戦で調子が良い、というところでここは思い切って本命にしてみました。
対抗はジャスティンカフェ。これはまぁ説明不要かと思います。こちらも上がりの時計は早いタイプです。
単穴は本命より思い切りました、カワキタレブリーです。末脚良さそうと言うのはそうなんですが、明日の馬場がそこそこ渋りそう、であれば前走と同じようなパターンでこの馬が勝つというのも有り得るんじゃ? と踏んでみた次第です。

連下はちょっと多め、インダストリア、マテンロウスカイ、レインフロムヘヴン、フィアスプライド、ルージュエヴァイユをチョイスしました。
インダストリアはー、何でこの馬ここに出てきたんですかね…? まぁ前走見る限り実力はありそうなんですが、問題は東京との相性がよろしくないんですよね。馬場が重めになる事を考えると好走はあってもおかしくないかなとは思うので、一応チェックは入れています。
マテンロウスカイは、面子的に逃げ切りは無理だとは思うんですが逃げ粘って3着くらいなら、と思ってチョイスしました。
レインフロムヘヴンは前走勝ってるんですが、あんま強さを感じないんですよねぇ、でも前走は勝ってるしなぁ、上がりも早いしなぁ、ということでチョイス。
フィアスプライドは2勝クラスの時のレースが、天候含めて似たシチュエーションなんじゃないかなぁと思ってチョイス。近走の上がりも早いのですが、厩舎コメントが中々厳しいなぁ、ということで△に。これでコメントが良かったら▲もあったんですけども。
ルージュエヴァイユは当初は切りの予定だったんですが、ユートピアSとかを見ると一応抑えてみてもいいかな? と思ったので入れてみました。前走のメイSは前が詰まった時点でやる気がなくなった感じだったんですが、逆に今回は大外なので楽に進路を取れるかもしれない、という判断もあります。

と言うのを踏まえて買い目、と思ったら今日も朝までメンテで即PATに入金できませんでした。うーむ。
朝になったら購入して追記しておきます。

2023/6/11 10:00追記:

あい、馬券買いました。
一瞬「今回も複勝にしよっかなー」とも思ったんですが、思い切っていつものワイドに戻しました。さぁどう出るか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?