マガジンのカバー画像

竹宮恵子さんコレクション

39
漫画家の竹宮恵子さんが大好きなのでビビッと来たらコレクション♪
運営しているクリエイター

#漫画

『風と木の詩』における暴力を考察する

※暴力的な表現があります。気の弱い方や心臓の悪い方はご遠慮ください。 竹宮さんは怪我や傷…

ねっこ
11か月前
9

20.11.21【週末の立ち読み #7】僕らは孤独だ、母胎の中に閉ざされながら 〜竹宮惠子…

 宇野さんの『母性のディストピア』(早川書房)を読み終えてから、母性社会というものについ…

竹宮恵子「風と木の詩」について 所感

風と木の詩について書く!と予告してから、遅くなってしまいましたが、書いていきたいと思いま…

夏ノ瀬
4年前
7

竹宮惠子さんのトークイベントに参加したところ、幸運にも、ご本人が調合した香水のプレゼントに当選しました。

握手までしていただき恐縮です。

中学生の頃に読んだ「風と木の詩」 は、微熱中年となった今でも忘れられない作品です。

mrkmfmhk
5年前
2

風と木の詩

休みの6日目、竹宮恵子氏の作品、漫画、風と木の詩を読み終わりました。 風と木の詩の説明に…

落語変奏 平と林の詩

24年組とは|少女マンガの歴史を塗り替えた天才女性漫画家たち

少女マンガが、長年にわたって日本の少女たちの人生観、恋愛観に大きな影響を与えているのは間違いない。ちゃお、りぼん、なかよしに育てられ、なんとなく大人の世界に触れて成長していく。うっかりそのまんま大人になって、いつの間にか黒歴史にまみれた人もいるだろう。我々はあのキラッキラで巨大なお目目から大人の世界を学び、憧れを抱いてきた。 そんな少女向けのストーリーコミックは1953年、手塚治虫の「リボンの騎士」から始まる。それからトキワ荘の紅一点、水野英子が、現代少女マンガに通ずる、ロ