asachun

KRAY Inc.所属。絵を描くのも、写真を撮るのも、文章を書くのも、HTML/CSS…

asachun

KRAY Inc.所属。絵を描くのも、写真を撮るのも、文章を書くのも、HTML/CSSを書くのも、気がついたらやっていたタイプのオタク。イラストはCLIP STUDIO PAINT、カメラはNikon D500、文章はDocBase、テキストエディタはSublime Text。

マガジン

  • ちゅんフォト

    一眼レフで撮った写真をまとめたマガジンです。植物おおめ。

  • 情報共有について考える。

    • 4本

    なぜ情報共有をするのか? 情報共有がうまくいく方法とは? その他情報共有について考えていきます。

最近の記事

野球ファン、仙台に移住する

asachunと申します。東京のweb開発会社で働く30代独身女性です。 世はコロナ禍、弊社はフルリモートワークになりました。職場の人たちは関西や静岡など、続々と移住をし始めました。 「移住いいなぁ、東京のクソ高い家賃払わなくていいし」と思いつつ、当時はわりとアクセスがよく、比較的安めの物件に住んでいたので、だらだらと東京に住み続けていました。仕事しながらの引っ越しは大変なので、その大変さと天秤にかけて移住が負けていたのもあります…… 移住を決めたきっかけある日、気分転

    • +6

      桜 2020

      • +15

        上野動物園 2019.10.20

        • 海鮮グルメを楽しみながら!大洗のARISE CO-WORKINGで執筆合宿してきた

          エンジニア界隈では「開発合宿」、オタク界隈では「原稿合宿」をする人の話を聞くようになりましたね! 旅館やホテルでも開発/原稿合宿プランを見かけるようになりました。 今回は開発/原稿合宿をしたい方に向け、茨城県大洗町のコワーキングスペースで執筆合宿をしたレポートをお届けします! メンバーは私、茨城在住の友人、宮城在住の友人の3人でございます。 タイムスケジュール 実施したのは8月のなかば。一泊二日のコンパクトな合宿でした。 時刻はかなりうろ覚えなので、ご参考程度に……!

        野球ファン、仙台に移住する

        マガジン

        • ちゅんフォト
          5本
        • 情報共有について考える。
          4本

        記事

          チャミ死にたまふことなかれ

          チャミとは、私の実家で飼っている黒猫の名前だ。12歳のばあちゃん猫である。5年前から腎臓を患っていた。 母から連絡が来たのは2019年8月8日。「チャミの状態がよくない。いつ死んでもおかしくないと言われた」 自宅作業をしていた私は職場に連絡し、大急ぎで荷物をまとめ家を飛び出した。 公園に捨てられた子猫たちチャミと出会ったのは2007年、私がまだ高校生のとき。散歩から帰ってきた母が「公園に猫が捨てられとる」と言ったのがきっかけだった。 公園に向かうと、バームクーヘンの段

          チャミ死にたまふことなかれ

          そういうときもある

          電車が目の前で行ってしまった。仕事で失敗した。身近な人と揉めた。 ヒトとして生きている以上、嫌な気持ちになったり落ち込むことは避けられない。 わたし自身、嫌なことがあると際限なく落ち込み、なかなか気持ちが切り替えられないタイプだったのだけど、最近そうなったときに心の中でよくつぶやく言葉がある。 「そういうときもある」 この言葉には仏教の「無常」という考えが根幹にある。 無常(むじょう) 仏教用語。万物が生滅変化し,常住でないことをいう。「諸行無常」と用いて,三法印の

          そういうときもある

          +5

          桜 2019

          +5

          第3回 DocBaseの中の人が情報共有サービス4つを解説してみた

          こんにちは。KRAYのasachunです。 わざわざ言う必要はないかもしれませんが、情報共有ツールDocBaseの中の人です(笑) 世は情報共有サービス戦国時代、国産のものだけでも数々のサービスがあります。「どれを使ったらいいかわからない……」と頭を抱えているチームもあることでしょう。 今回は各情報共有サービスにどんな特徴があり、どういったチームに適しているかをDocBaseの中の人目線で解説します! この記事ではesa、Qiita:Team、Kibela、DocBase

          第3回 DocBaseの中の人が情報共有サービス4つを解説してみた

          春めいてきましたね

          春めいてきましたね

          +8

          Flowers by NAKED 2019.02.16

          Flowers by NAKED 2019.02.16

          +8
          +5

          浜離宮のお花 2019.01.19

          浜離宮のお花 2019.01.19

          +5

          第2回 「情報共有ツールが使われない……」を解決した2つの事例

          導入した情報共有ツール、ちゃんと使われてますか? こんにちは、KRAYのasachunです。 私事ですが引っ越しをしました。 仕事をしながら準備をするのは大変でしたが、、、アザラシの鼻にウナギが入ったニュースの画像などを見て乗り切りました。 さて、今回は情報共有ツールが使われない理由2つと、ある取り組みで情報共有を活発にした事例2つをご紹介します! 情報共有ツールが使われない理由2つ・情報共有のルールが定められていない ・気軽に投稿できる土壌がない 以下で詳しく説明し

          第2回 「情報共有ツールが使われない……」を解決した2つの事例

          note中級勉強会に行ってきました

          今回はnoteの機能の解説が多めでした。 ですが質疑応答の時間はかなり長くとられており、私もいろいろお話させていただきました! ありがとうございます! 今回の参加者は皆note初級勉強会に行った人ということもあり、真剣にnoteについて学びたい人が多いように思いました。 私はまだ全然見られるようになってないので、まず投稿を習慣化するところから始めよう……! 今回もメモをとっていますが、質疑応答のところは少し取りこぼしがあります。。 noteの目指すところクリエイターのホ

          note中級勉強会に行ってきました

          XDでテキストをアウトライン化したい場合は「command+8」 (Windowsはctrl)

          XDでテキストをアウトライン化したい場合は「command+8」 (Windowsはctrl)

          超ためになった! #note入門勉強会 レポート

          質疑応答も含め、メモした内容をまとめました! ノウハウ的なところではだいたいのことは網羅していると思います。 (聞き逃したところやサラッと書いているところもありますが……!) 読まれるnoteの書きかた■ 誰に向けて何を書くか 所信表明する 本気度がわかる 自分でメディアを立ち上げるつもりで 自分、そして読者との約束 始めに言いきっちゃうのがいい 読まれるnote ・本文 ・タイトル ・背景画像 背景画像は絶対いる!!! SNSで拡散するときの見え方に関わります 読

          超ためになった! #note入門勉強会 レポート

          Baseball Play Study 2018 冬 に行ってきました #bpstudy

          こんにちは。asachunです。 私は3年ほど前にプロ野球にハマり、シーズン中は月に2,3回ほど球場観戦に勤しんでおります! 好きな球団はカープと楽天です。セ・パ両刀です。 BPStudyの名は以前から知っていたのですが、なぜかいつも開催中の参加者の方々のツイートで気づいて参加できなかった…… ということを繰り返していました……(イベントページWatchしときなよという話ですが) 今回は登板予定の最所あさみさんのツイートで気づき、ギリギリ申し込みできました!! ということ

          Baseball Play Study 2018 冬 に行ってきました #bpstudy