Asahi Katayama

イベントに参加したアウトプットはnoteを活用させて頂きます。

Asahi Katayama

イベントに参加したアウトプットはnoteを活用させて頂きます。

最近の記事

外出できない日は"プロフェッショナル 仕事の流儀"を観てみませんか? Vol.2

こんにちは。 外出自粛2日目ですね。 昨晩書いた家電のお医者さんの次は、”3000人待ちの本屋” の特集です。 自分が本好きということで、完全にタイトルで選びましたが 今回もとても素敵なお話でした。 今回は北海道の小さな書店の岩田書店がなぜ3000人待ちの本屋と言われるようになったかをまとめてみます。 前回の家電修理のお医者さん今井さんもですが、本当にいい笑顔ですね。 岩田さんは北海道で商社マンとして働いた後、家業である本屋さんを引き継ぐ形で本屋さんになったそうで

    • 外出できない日は”プロフェッショナル 仕事の流儀”を観てみませんか?

      こんばんは。 本日、明日は外出しないようにとのお達しが出ておりますので、好きな特集をご紹介したいと思います。 今回はNHKの”プロフェッショナル 仕事の流儀” で特集されていた三重県の山奥で家電修理をされている今井和美さんのことについてです。 今井さんは家電のお医者さんと呼ばれておりメーカーや修理店が直せないとサジを投げた故障家電を親切丁寧に修理しています。 持ち込まれるものには、修理部品となるものや設計書などがないもの。 また、そのほとんどは「修理不可」と断られたも

      • オンラインセミナーを2画面でリアルタイムアウトプットしてみた。

        今日は小島さんがエバンジェリストをされているStripeのユーザーグループのJP_Stripesがオンラインで開催されるということだったので、参加してみました。 今回、noteを書こうと思ったきっかけはオンライン開催のセミナーまとめを2画面でやった場合、どのくらい楽にアウトプットできるかを確認したく、チャレンジしました。 作成しながら感じたことや、便利だったことをつらつらと書いていきます。 ※内容に関しては業界知識が少ないので、大変恐縮ですが Twitterのまとめを参

        • まとめ)AFTER DIGITAL CAMP 続アフターデジタルVol.3

          今回はマーケティングイベントでお会いした大石さんにオススメして頂きました”アフターデジタル”の著者である藤井 保文さんが月に1回程度で開催している”AFTER DIGITAL CAMP”についてのまとめです。 既に本を読まれた方も多いかもしれませんが、この本は今年読んだ本の中でも上位に入る衝撃を受けた1冊でした。 まだ、読まれていない方にはすごくおすすめな本なので是非読んでみてください。 アフターデジタル オンラインのない時代に生き残る まずは今回のイベントの主催のビ

        外出できない日は"プロフェッショナル 仕事の流儀"を観てみませんか? Vol.2

          まとめ) INEVITABLE ja night 10 -インターネットの次にくるもの-

          2019年8月17日 googleで開催された”INEVITABLE ja night 10"に参加してきましたので、簡単にまとめを作りました。 ※写真がうまく撮れなかったところは共有されているスライドから拝借させて頂いております。 ※勉強不足で認識違いしている部分があるかもしれません。。 今回は記念すべき、10回目の開催ということでしたが、実は私にとっては3回目の参加でした。 過去2回に関しては、内容が自分には難しくスラスラと流れるようにセッションが進み、アウトプットす

          まとめ) INEVITABLE ja night 10 -インターネットの次にくるもの-

          まとめ)カスタマーマーケティングmeetup! vol.2「冷静と情熱のあいだでカスタマーマーケティングを考える」

          先日開催された”Bigbeat Live”の3rd ステージで登壇された長橋明子さんが主催されている”カスタマーマーケティングMeetup"に参加してきたので、そちらのレポートをまとめてみます。 今回イベント参加を決めた理由は下記2つでした。 1. Bigbeat Liveで長橋さんがお話されていた内容にとても共感した為 ※Bigbeat Live様に作成された長橋さんの記事はこちら 2. キャッチーなイベントテーマに惹かれたこと:「冷静と情熱のあいだでカスタマーマーケ

          まとめ)カスタマーマーケティングmeetup! vol.2「冷静と情熱のあいだでカスタマーマーケティングを考える」

          まとめ)母親のシェアライフ 〜シェアすれば、もっと母親はおもしろくなる〜

          先日、マーケティングイベントでお会いしたHUC(母親アップデートコミュニティ)代表のなつみっくすさんからお誘い頂きました、”母親のシェアライフ”のイベントに参加してきました。 感想としては、一言で 「かなり満足度の高いイベント!!!」 でした。 自分なりの理由として下記3点が挙げられます。 ①参加者の熱量が異常に高い →コミュニティ作りのお手本の様な熱量で3時間(実際は2時間の会でしたが、熱量が高すぎて会が終了しても1時間くらい会場に残っている方が!笑)があっという間に

          まとめ)母親のシェアライフ 〜シェアすれば、もっと母親はおもしろくなる〜

          まとめ)CMC_Meetup Vol.13 「企業のトップ、経営層はコミュニティをどう見るか?」

          「ビジネスも人生もグロースさせる コミュニティマーケティング」でお馴染みの小島さんのMeetupがありましたので、今回も参加させて頂きました。 今回も簡単にですが、自分の気になった部分をまとめてみたいと思います。 ということで、今回のMeetupのゴールはこちら↓ 毎回ですが、小島さんの参加されるセミナーやMeetupでは、始めにゴールを明確にしてもらえるのがすごく良いです。 「勉強になりました」ではなく、「実践してみよう」と、行動が促される様になり、またTwitte

          まとめ)CMC_Meetup Vol.13 「企業のトップ、経営層はコミュニティをどう見るか?」

          まとめ) CMC_Meetup Vol12 コミュニティマーケティングのおさらい

          「ビジネスも人生もグロースさせる コミュニティマーケティング」を出版された小島さんのMeetupがあったので、参加してきました。 都合が合わず懇親会に参加できませんでしたが、大事な部分をおさらいすることが出来ましたので備忘録ついでにアウトプットを! ※コミュニティマーケティングに興味がある、コミュニティーマーケティングを始めたいと考えている方には強くオススメします! ※抜け、漏れ多々あるかと思われますがご容赦下さい。 本日のゴール コミュニティマーケティングとは・・

          まとめ) CMC_Meetup Vol12 コミュニティマーケティングのおさらい

          まとめ:生おきゃく Vol.9 カスタマーサクセスから見た、顧客視点で始めるマーケティング

          毎回楽しみしているBigbeatさんの「生おきゃく」に今回も参加してきました。 これまで、生おきゃく全9回全て出席しているにも関わらず、うまくアウトプット出来ていませんでしたので、今後はnoteを活用してイベントに参加したまとめを書いて行こうと思ってます。 今回のテーマは、「カスタマーサクセス から見た、顧客視点で始めるマーケティング」ご登壇頂きましたのは下記のお二人。(Bigbeatさんのページから引用) 【ゲスト】 ■田中二郎さん Sansan株式会社 Sansan

          まとめ:生おきゃく Vol.9 カスタマーサクセスから見た、顧客視点で始めるマーケティング