見出し画像

正式採用になりました

どーもお久しぶりです。

タイトルの通り、
10月1日をもって正式採用になりました。
特に変わったことはありませんが、
周りが勝手に盛り上がり、
正式採用を謳った飲み会を
企画してくれました。
お上の方々の昔話や愚痴を聞くだけです。
どうも、ありがた迷惑です。
なるべく自分の大切な時間を
搾取されないように気をつけましょう。

そんなわけで、
これから就活シーズンが到来しますね。
昨年の思考と今の思考が
だいぶ変わっていまして、
アップデートされたので書きます。

「いかに大手企業に入るか」

をテーマにしていました。
もちろん、大手企業は給料や労働条件は
そこそこに良いと思います。
お金は大事ですから。
引き続きこの点は見るべきなのですが、
OB訪問とか企業訪問でみてほしい観点は、
いろんな意味でのしがらみです。

まず社員が会社にしがみついているか。
勤続年数が長いと良いみたいなイメージですが、
本当に良い会社で残っているだけなのか、辞めれずしがみついているだけなのかは見とくべきだと思います。

後者の場合は結構注意が必要かと。
後者の会社は新陳代謝が悪いので、
社員同士のしがらみが多い可能性があります。
社員同士のしがらみが多いと、
仕事の押し付け合いになります。
みんななるべく仕事やりたくないですからね。

あと、先輩社員の姿は、
あなたの十数年後の姿を表している可能性が高いです。
人は見といたほうがいいですね。
中には優秀で尊敬できそうな人もいると思いますけど、確率でみてください。どっちの割合が多いですか?

その会社が全てではないので、
面接なんかは気楽に受けるといいです。

重要なのは、
自分の未来をどうしたいか。
夢や理想を実現していくか。
どんな生活をして生きていきたいか。
この目標を明確にしとくことが、
自己分析の目的なんじゃないかと
思ってます。

会社に入ることはゴールじゃないんですね。
僕は就活にかなり力を入れてたので、
入ってみたらなんだこんなもんかって
感じになりました。

そこで頑張ったことは重要なんだけど、
頑張り度合いと満足度(リターン)に
ギャップがあるというか。
悪い会社とは言わないけど、
もっと人は見といても良かったなーと
今更ながら思ってるので、
これから就活の人は
頑張ってください。

あと、就活で多発ワードの
「やりがい」についてですが、
やりがいって仕事内容ももちろんだけど、
良い人間関係ありきなんですね。
会社内では人間関係を選べないので、
ババを引くと仕事内容がいくら良くても
苦労します。
これはどの会社に入っても付きまとうので、
仕事内容で決めてあとは運任せってのも
1つの手段だと思いますけど。

「ジョブクラフティング」などもやってますけど、上司や関わる人が微妙だと、人間関係のストレスに襲われて本来誰のための仕事なのか、誰が喜んでくれる仕事なのか見えなくなります。困ったものです。

OB訪問や企業訪問でどうやって見分けるんだって言われるとかなり困ってしまいますが、
運と言っても参考にならないので、
ちょっとでもできることって観点で言うと、
なるべくたくさん社員を見てください
ってことに尽きます。

会社説明会とかOB訪問は、
基本良いことしか言わないし、
悪いことは超オブラートに包みます。
僕も12月にOB講話みたいな
社会人を半年過ごした経験談を話しますが、
会社の悪い点は言いにくいです。
それでも現実を話したいと思います。

だから、自分の目でみて判断するのが1番です。

誰のせいにもできないので、
自分で決めたという事実が重要です。

何にでも共通しますね。
自分でコントロールできることが、
幸福感につながりますから。

ところで、
ストレス対策として行っていた瞑想が、
計800分を越えようとしています。
1日10分程度ですが、
ここまで続けていると瞑想の効果を
かなり体感できます。
おかげで、ストレスは受けていますが、
その威力は小さいです。
イライラすることもかなり減りました。

そんなわけで、
可能な限りコントロールできる範囲を
広げる努力はした方がいいと思います。

また更新します。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?